
保育園に通わせている方、お子さん、ご自身ともに家を出るどのくらい前…
保育園に通わせている方、お子さん、ご自身ともに家を出るどのくらい前に起床してますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は6時、子供は7時前に起床して8時発でした!

いちごみるく
1時間半前に私が起きて
1時間前にパパと息子起こしてます!
-
いちごみるく
洗濯は夜に部屋でほして
朝外に出してます!!
私の母がそうしてたので!
なので朝方は子どもの準備とご飯、パパのご飯をしてって感じです!- 4月2日

m❤︎
私が1時間10〜20分前、子供達が40分前くらいです☀️

せいちゃんmama
私も子供達も1時間10分くらい前を目標に起きてますがたまーに寝過ぎちゃう事あります😅
-
せいちゃんmama
朝は全く家事しないです!
子供らが朝ごはん食べている間に自分の身支度して自分の朝ごはんは車の中で食べてます👌
洗濯物などは夜干してて浴室乾燥です!
外干しする事はほぼないです💦- 4月2日

はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます🥺
洗濯物などもその時間内にされてますか?
これから保育園なのですが、自分の身支度なども含めたら1時間半とかではバタバタしそうで不安です😂
慣れかな…?😂

ママリ
私は5時15分
子供達は6時半から45分
7時40分出発です💦
理想は6時半には起きて欲しいですが、7時ギリギリもあります😣

ママリ
朝はゆっくり起きたいので洗濯物は夜にしてしまいます。
朝は出かける一時間前には全員起床、朝ごはんは私が簡単なものを用意、子ども達を夫が見ながら食べさせる。その間に私は子どもたちの保育園の準備をしながら自分のご飯、自分の身支度、終わり次第子どもたちの身支度に合流、出発です。
コメント