※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳児一昨日くらいから目やにが酷く出て、寝起きは写真の様に目やにでカ…

3歳児

一昨日くらいから目やにが酷く出て、寝起きは写真の様に目やにでカピカピになってしまいます(涙)
手口拭きで拭き取っています。

眼科へ行きたぶん花粉症とのことで目薬もらいました。
目薬怖がるので寝てる時に目薬しますが、それでもきちんとさせているのか、、

目尻がかぶれて赤く腫れてしまいました。可愛そうでたまりません( ; ; )
同じ様な経験した方いらっしゃいますか?

コメント

みきてぃ

息子は結膜炎で目やにが酷くて同じようなかんじでした😅
目やにが出たらその都度拭いて清潔にした方がいいと思います😚
目薬も怖いけどきちんとさせたほうがいいです🤩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    息子も結膜炎じゃないのかな?と思っています💦
    目薬だけで治りましたかー?

    • 4月2日
🍒💕

娘も先月アレルギー性結膜炎で同じように目やにで目が開かなくなりました💦
拭くのは手口ふきよりお湯で湿らせたコットンで拭いてあげる方がいいそうです。
目の周り、プロペトなら塗っても良さそうですが…眼科か皮膚科で相談した方がいいかなぁと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    目が開かなくなるの本当に可哀想ですよね💦😭
    どのくらいのきかん、目やに出ていましたか?

    • 4月2日
  • 🍒💕

    🍒💕

    目薬さして1日で結構良くなりましたよ☺️
    3日ほどで目やにで目が開かなくなるのはなくなったので、アレルギー用の目薬だけにしました。

    • 4月2日
みかん

目薬はたぶん
1日3回ぐらいですよね?
寝る前だけ一回だけですか?💡

うちも
ものもらいができて
目薬嫌がりましたが
股にはさんで
無理やりですが
目薬さしました😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。3回です。

    我が家も起きてる時に無理矢理、拷問かの様にさしました〜😭😭

    • 4月2日

「子育て・グッズ」に関する質問