
コメント

うさ
中山寺、名塩、新三田でしたら
①中山寺②新三田③名塩の順で栄えています☺︎
名塩はなんにも無いイメージです(笑)
私でしたら中山寺を選びます☺︎
中山寺は宝塚市、名塩は西宮市ですが西宮市の中心部とはかけ離れています。新三田は三田市。
JRの宝塚駅を越えたら田舎と言われることが多いです☺︎
ちなみに中山寺か宝塚駅の手前。
宝塚駅越えて名塩、新三田があります。
中山寺だと車なくても大丈夫。
名塩、三田は車があった方がいいと思います。
私は宝塚在住ですが、保育料が高めです💦

はじめてのママリ
わたしもこの選択肢なら
①中山寺②西宮名塩③新三田です
ほかには川西能勢口もありかなーと
阪急とJRが使えるので大阪へのアクセスも良く、阪急も停まる電車が多いので三田へ向かうのも中山寺よりも便利かと思います
駅前は栄えていて一時預かりしてくれるところも多いです
-
ママーリ
川西能勢口もいいなぁと思ってました!検討させていただきます🙏一時預かりしてくれるところ多いんですね☺️貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
- 4月3日

ママリ
私もその中なら中山寺を選びます😣
Google Mapの航空写真を見るとわかりますが、新三田は駅前でも田んぼだらけの田舎です…
名塩は山に囲まれた古いニュータウンってイメージです。
ただ、宝塚は保育所激戦区らしいので、中山寺だと一時預かりなどは厳しいのかもしれません。
-
ママーリ
新三田と三田ならきっと三田ですよね😌牛の匂いがするってみました🐂でも始発で座れるらしいので惹かれます🚆宝塚激戦区なんですね。。住んでも保活は厳しいかなぁ。。貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
- 4月3日
ママーリ
確かに名塩は何も無さそうですよね💦三田勤務は車でないと行けないところにあって、宝塚からだと結構距離があるので悩みどころなのですが、考えてみます!保育料高いんですね😢それも検討します。貴重なご意見ありがとうございます😊