※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pisu
住まい

マイホームが決まりました🏠綺麗に長く住むためにできることはしておきた…

マイホームが決まりました🏠

綺麗に長く住むためにできることはしておきたいのですが、何を買って何をしておけばいいのかさっぱりです😅

みなさんマイホームに引っ越す時、買い替えたもの新しく買ったものマイホームで一番最初にした事などなど
これ買っとけ!これやっとけ!や、これは気をつけて!
という事があればなんでも教えていただきたいです🙇

コメント

いっちゃんママ

マスキングテープとバルサンは必須かな
買い替えたものは掃除機です前の匂い?を持ち込みたくなくて😅

  • pisu

    pisu

    マステとバルサンはやはり大事なんですね!
    掃除機考えてませんでしたが確かにそうですね、検討します☺️
    ありがとうございます🙇

    • 4月2日
あき

お風呂の防カビくんはおすすめです!

  • pisu

    pisu

    防カビくん必ずします!
    ありがとうございます🙇

    • 4月2日
サリサナ

インスタに出ていたのを参考にさせて頂いたのですが引っ越す前にIHの隙間を埋めたり、トイレの付け根の隙間埋め、シンクや洗面台など水回りに撥水スプレー、室外機の排水ホースから虫が侵入しないようにするキャップをしたりしました☺️🏠✨

  • pisu

    pisu

    やることたくさんありますね😭
    排水ホースのことなど初めて知りました!とても参考になります、ありがとうございます🙇

    • 4月2日
くまこ

買い換えたものは洗濯機です。前の家が古いアパートで外置きだったので絶対室内に入れたくなくて。

やっておくことはバルサン炊いてブラックキャップを室内、屋外に散りばめてエアコンの室外機のホースには防虫キャップ、ネットつけてトイレ、コンロのスキマ?はテープかボンドみたいなやつで埋めてお風呂は防カビ燻煙剤して換気扇はフィルターつけました。

とにかく虫対策が1番大事です😂
うちは公園近くて虫がやばいので。

  • くまこ

    くまこ

    あとはとにかくものを少なくすることです!!
    物が少なければ掃除が楽だし掃除が楽なら隙間時間とかでやろうと思えます。気合い入れてやらなきゃ綺麗にならないところは気合いが出るまでかなり時間を要するのでもう無理です🤣
    掃除嫌いなので💦

    • 4月2日
  • pisu

    pisu

    洗濯機うちも買い替え検討中です🤔書いていただいたこと全部します!
    うちも新しい家は道を挟んで向かいが竹林なので虫やばそうです😭しっかり対策します!
    詳しくありがとうございます🙇

    • 4月2日
  • くまこ

    くまこ

    虫対策はあと虫コナーズを玄関用、網戸用、ベランダ用と買ってつけましたよ🙆‍♀️
    ブラックキャップのおかげでGには会ってません!引き渡しの時に居たのでもうめっちゃ対策しました🤣
    たまに玄関のブラックキャップの近くにひっくり返ってることはあります💦

    • 4月2日

「住まい」に関する質問