
コメント

あかり
私も25wで25ミリの時の安静指示はそんな感じでした。
上の子が居たから緩めだったのかと思います。
私は保育園の送迎や、家事も軽く家事をしていてそれ以外は寝室で横になっていました。
結局27wで20mになり入院になってしまったので、出来ればもっと安静していた方が良いと思いますが、お子さんいると難しいですよね🥲
あかり
私も25wで25ミリの時の安静指示はそんな感じでした。
上の子が居たから緩めだったのかと思います。
私は保育園の送迎や、家事も軽く家事をしていてそれ以外は寝室で横になっていました。
結局27wで20mになり入院になってしまったので、出来ればもっと安静していた方が良いと思いますが、お子さんいると難しいですよね🥲
「妊娠・出産」に関する質問
臨月入ってから 眠い感じはあるものの寝られない🥶🥶 足がなんか暑くて?イライラ?むしゃくしゃ?浮腫み? そのせいで寝られない… 毎日アイスノンや保冷剤を足元において 寝ているけど寝られない日が続く… 寝たとしても …
…気になって気になって眠れません😭 妊娠検査薬、今やってうっすら見えた(と思いたい) 、あと何時間くらい待てばもうちょい濃く見えると思いますか❓ ちなみに妊娠してたとしたら3w 3dです。 生理5日くらい前です🥺 それとも…
妊娠12週目の妊婦です🤰 初期のつわりが酷く(特に7〜11w) 家事はもちろん何もできず引きこもりが続いていました。 つわりピーク時は"仕方ない""こんなもん"と 割り切って長い日々を乗り越えるのがやっとでした。 12週に入…
32週逆子と前回まで診断されてます!28週で戻ったのにその次の健診でまた逆子ちゃんでした😭 今まで右上の肋に頭が当たって痛い感覚があったんですが、今朝からはそれがなく……これは治ったのでは!と期待したんですが、胎…
休職からそのまま産休に入った場合の出産手当金、育休手当について質問させていただきます。 2022年12月より、激務と不妊治療によりストレス性障害と診断書が出て休職しました。 休職後、不妊治療を続けた所妊娠すること…
陰部静脈瘤について 現在33週の妊婦です。 28週頃から陰部静脈瘤ができ、 今では原形をとどめてないほど 成長して凄く痛いです。 便を出す時も踏ん張ると前が圧迫 され痛みを感じます。 こんな酷かったら出産でいきむ…
今日検査薬をして妊娠が発覚しました(4w6d) 妊娠していると思ってなく、 2w4dの時にクリームチーズを食べてしまいました。 約1週間後の3w3dに38℃の発熱(丸一日)、喉の痛み 鼻水、リンパの腫れなど風邪の症状が出ました。…
妊娠30週で子宮頸管30ミリでした。 先生は、 大丈夫だと思うけど…う〜ん… 前よりだいぶ短くなってるけど… 念のため張り止め出しとくから 張ったら飲む感じで良いと思う って感じで🥲 自宅安静とかとは言われずでしたが。 …
生後1か月半の女の子のママです 皆さん夜泣きはどう乗り越えましたか? 最近夜泣きが酷くて夜1時間ぐらいしか寝れなくて、お昼に5時間ぐらい寝る生活をしてたのですが体が痺れて寒気がして気持ち悪くて不安が強い疲労感が…
★お腹の張りについて 現在妊娠11週目なのですが、 便秘もあってお腹がすごく張っているように感じます、、 立っていると硬いかなー?とも思うのですが 寝転がるとフニャフニャです。 本当のお腹の張りというものは、寝転が…
妊娠後期です! 今日妊婦健診で頭が痛いのでお薬下さいとお願いした所 アセトアミノフェン200mg20錠と書いてあるのに 袋の中を見たらロキソプロフェン60mg20錠が入ってました! これは間違いですかね? まだ飲んではない…
妊娠中で喉痛い、おそらく後鼻漏(痰が絡む)、熱なし。 皆さんならすぐ耳鼻科を受診します?😭 した方が良いのは分かっているのですが、逆に違う病気貰ってくるリスクの方が高いよなぁと思ってなかなか行けず💧 今ものど飴…
予定日まであと1日の妊婦です。 昨日、内心でグリグリされてさら下腹部の鈍痛と出血が少しありました。(出血は止まりました) 22時ごろから生理痛のちょっときついのが定期的にくるようになりました。ただ、規則的ではない…
内診グリグリ?ってどんな感じですか? 指を入れるんですか?子宮頚がん検査と同じ感じですか? もう話を聞くだけで怖くて怖くて、、、 内診台で叫んでしまいそうです。怖いです。
35wですがまだ何も準備してません😂 みなさん何週までに終わらせましたか🥺? 無印とユニクロに入院に使うものを 受取に行かないといけない 消耗品も買わないといけない 娘の入園準備もしないといけない タスクはいっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり無理しすぎちゃうと入院とかになってしまいます
よね😢
産まれるまで入院になりましたか??
あかり
まだ入院中なのですが、私がいる病院は36週にならないと分娩ができないので、退院は36週を迎えてからになりそうです。
状況次第ではそれまでに退院できるのかも知れませんが。
NICUのある大きな病院だともう少し緩いとも聞きます。
はじめてのママリ🔰
そおだったのですね💦
後2週間、、短いようで長いですね😭頑張ってください!!
あかり
ありがとうございます😭
お互いがんばりましょう!!