
携帯料金について今、ahamoで20GB 基本料金2970円で契約しているのです…
携帯料金について
今、ahamoで20GB 基本料金2970円で契約しているのですが、月に何ギガ使っているのか調べたら、私 2.3月 5GB、6GBほど
(ただ、育休中だから、というのもありますが、もう1つは動画は見てTVerぐらい。
YouTube、ゲーム ほとんどしません)
旦那、余裕で20GB超えてて、速度制限が毎月くるらしいです。。
私一人だけ格安SIMとかにも出来るのでしょうか、、
旦那は、暇さえあればゲームかYouTube。
(育児等は普通にしてくれる)
正直、私がこんぐらいだし旦那は使っても10ちょっとぐらいかと思ってました、、
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

あい
そんなに使わないのでしたら変えたほうが良さそうですね🤔
数千円でも毎月節約したら長期で結構違いますし😌
私は3ギガで利用料金は毎月1000円くらいです。
プラス2ギガはタダです。外でスマホ使うことはあまりなく、自宅にWi-Fiあるのでなかなか超えることはありません💦
(通話をするともう少し高くなりますが。)

はじめてのママリ
私はpovoに変えてから毎月3G購入で990円で済んでます!
奥様1人だけでも変えること出来ますよ😊
-
はじめてのママリ
3GBはすごいですね!👏
私一人だけでも変えられる、と聞いて安心しました。
近々、話を聞きにショップに行こうと思います!- 4月2日

はじめてのママリ🔰
ahamoで100GBのプランもありませんでしたか?
ご主人だけそちらでもいいような気がします☺️
-
はじめてのママリ
色々節約中のため、旦那の分を増やすことは考えてないんです、、
実際20GB超えてるの、ビックリしたので🥲🥲- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
節約なら追加で買ったりキャリアのパケホーダイパランよりahamoの100GBの方が安いかなと思ってコメントしてしまいました、すみません!
奥様1人でも格安にはできます☺️
固定費さげたいですもんね😂- 4月2日
-
はじめてのママリ
いえいえ、とんでもないです!
携帯のことなど、本当に無知なので、まあいっか、と思う日もあるのですが、やっぱり固定費の見直しは大切ですよね🥹
今週、早速、ショップで詳しくお話を聞きに行こうと思います!- 4月2日
はじめてのママリ
そうですよね💦
育休中で、6GBとかでも、仕事復帰しても携帯いじることほとんどなかったので、10GBで十分だろうなぁと思っています。
私も、あいさんと同じような感じです!
私一人だけ、格安に変更するのも検討してみようと思います(*´`)