
もうすぐ5歳の長男。あいみょんのハレノヒが好きなようで(クレしんが好…
もうすぐ5歳の長男。
あいみょんのハレノヒが好きなようで(クレしんが好き)よく歌うのですが、、
歌詞がすごーーく間違ってます🤣(いつも言われたら歌自体嫌いになりそうなので一応たまーに訂正はする)
そして、音感のなさも気になる…😂😂
今から上達していくと思いたいのですが、見事に全ての音を外します笑
この間長男が歌ってる時ついに旦那から
「○ちゃん(長男)ってさ…俺に似てるよね…」
と旦那も自分が音痴なことを分かってて俺に似てると…
将来が心配という風な話をされました(笑)
5歳くらいになると口ずさんでる曲も
あ、この曲歌ってるなー
って分かると思うのですが長男のは歌詞のニュアンスを汲み取らないと分からないです🤣
楽しく歌えたらOK〜!と思いたいですが私が気になりすぎて困ってます😇
気にならない方法教えてください😂😂
- ママリ
コメント

💎🥂
歌のうまさって遺伝するって言いますよね🥺
私も音痴だから娘に遺伝したらどうしようってなってます🤣🤣
気にならない方法ではないですが一緒に歌ってあげるのはどうですか?
歌詞はともかく音程はあいそう😳

ママ
別に歌が音痴でも困る事ないと思います。
仮に楽器をやりたいとしても支障ないです、歌が音痴なプロやセミプロ奏者複数人知っています。
お母さんが調子外れな歌を聞いていてムズムズしてしまうならそれは生理的な物なので仕方ないというか、慣れるしかないですが…😅
ママリ
私が歌ってると長男が被せてくるので一緒には歌ってるのですが私の方が先にリタイアしてしまって💦笑
長男は歌の上手い下手は分かってるのかパパが歌ってると
「パパ歌わないで😠ママ歌っていいよ☺️」
と私と一緒に歌いたがるので
なんでママと一緒に歌いたいの?
って聞いたら
「○ちゃん(長男)だけだとちょっと50点くらいだけどママが一緒だと100点満点になるから」
って言ってました😂
音程合うようになってきますかね…
人任せ感が否めない……🤣笑
💎🥂
私はピアノも楽器もやってましたが音痴だけは治らず笑
音程はあってるんですけど歌根本的に下手なんですきっと🤣🤣
ママが一緒だと100点満点は可愛すぎてやばいですね🤦♀️💖
私までキュンキュンしました꒰՞⸝⸝ᴗ ·̫ ⊂՞꒱