※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

女の子の名付けについて👶たくさんご意見くださると嬉しいです!2人目の名…

女の子の名付けについて👶
たくさんご意見くださると嬉しいです!

2人目の名付けについてなのですが、5月が予定日ということと女の子らしい名前より活発で元気なイメージの名前が好みなこともあり下記の2つが候補に上がっています。

①芽生(めい)
②双葉(ふたば)

もともと主人とも話し合いめいちゃんでほぼ決定していたのですが、最近になってふたばちゃんもかわいいなーと思い始めています。
呼びやすさもあり二文字の名前推しの主人はめいちゃんのほうが良いのでは?とのことなのですが、ランキング上位なこともあり被りやすいよなーとも思います。
みなさんならどっちが良いと思いますか?

また、これ以外に生命力を感じるような同じような由来の名前あればぜひ教えていただきたいです🥺よろしくお願いします!

コメント

ままり

どっちも素敵なお名前と思います😳💓
けど、確かにめいちゃんはかなり多いので被ることは確実な気がします😳

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます♡
    めいちゃんやっぱり多いですよね😂トトロのメイちゃんが昔から大好きで女の子だったらつけたい名前の一つだったんですがランキング上位すぎて悩みます😣

    • 4月1日
  • ままり

    ままり

    人と被るのが特に気にならないなら、めいちゃんって呼びやすくて可愛いなって思います💓
    ふたばちゃんも可愛いですが❤️❤️

    • 4月1日
  • ままり

    ままり

    めいちゃん呼びやすいですよね😍多少被るのは気にならないのですが、あまりにも多いのは避けたい気もします🤣

    • 4月1日
ami

どっちの名前も可愛いです〜😍
けど上の方同様、めいちゃんは被りがある気がします🥺
私は周りとあまり被りたくないので、ふたばちゃん推しです💗

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます♡
    どっちもかわいいと言っていただけて嬉しいです😆わたしもキラキラネームとかは嫌ですがあまりにも被るのは嫌なのでふたばちゃんいいなあと思ってて👏ふたばって呼びにくくはないですよね?🥺

    • 4月1日
  • ami

    ami

    私もキラキラネームは避けてます🤣
    全然呼びにくくないです〜☺️💓

    • 4月1日
  • ままり

    ままり

    ですよね🤣🤣🤣
    呼びにくくないならよかったです☺️主人にももう一度話してみます!

    • 4月1日
ぴよ

どっちも可愛いです☺️
5月生まれだとめいちゃんかなり被りそうですね…
かぶるのいやならふたばちゃんかなって思います🤔

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます♡
    どっちもかわいい嬉しいです😍そうなんです!5月でめいちゃんってあからさますぎるかなあとも思ってました😂多少被るのはいいんですが学年に何人もいるとかは嫌ですよね。。。

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

めいちゃんは
保育園にもたくさんいるし
友達(20代)にもいます!
私は双葉ちゃん推しです
ふーちゃんと呼びたい☺️💕

どちらも5月生まれにぴったりなお名前ですね♡

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます♡
    やっぱりめいちゃん多いですよね!呼びやすいし漢字の意味とかも好きなんですけど、あまりにも多いのも気が引けてきました🥲
    わかります!わたしも、ふーちゃんって呼びたいです☺️

    5月生まれらしく元気で明るいイメージの名前希望してたのでそう言っていただけて嬉しいです💕

    • 4月1日
🤍

私は漢字の雰囲気が好きなのとご主人と同じく2文字推しなので、メイちゃんが好きです💘

我が子も人気そうな名前をつけますが気にしてないです🌼

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます♡
    芽生って漢字の意味や雰囲気とても素敵ですよね😆✨わたしも好きです💕

    そうなんですね!実際、周りに多いとか感じますかね?人気ってことは良い名前ってことですもんね😍

    • 4月1日
  • 🤍

    🤍

    芽が生えるって由来もしっかりしてるし季節感もあって素敵です🥹🌸
    私の周りではまだめいちゃん出会ってないですね!
    そういうことですよね😂

    私も目につく名前の候補が後から見ると全部人気ランキング上位で困ってましたがそんだけいい名前だよな!と周りにいなければいいやと割り切りました😅

    ちなみに自分も当時人気の名前で同級生に同じ名前がめちゃいます。笑

    • 4月1日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!ランキング上位でも周りにいるかいないか次第ですよね☺️

    わかります、かわいいなーって思う名前大体ランキング入ってて😂だからってめちゃくちゃ凝った名前はつけたくないし。。。わたしも身近に同じ名前いなければ良いやと割り切りたいと思います!

    言われてみれば自分の同級生にも同じ名前の子何人もいる名前あったけどそこまで気にしてなかったです😆

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

双葉ちゃん可愛いです🌱
ふーちゃんって呼びたいです👶
彩芽(あやめ)ちゃん
衣吹(いぶき)ちゃん
咲花(えみか)ちゃん
可愛いと思います💕

質問の意図とズレていたらすみません💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます♡
    わたしもふーちゃんって呼びたいです🧡あやめちゃん、いぶきちゃんかわいいですね😍元気で活発なイメージに合います!

    • 4月1日
(๑・ω・๑)✧

双葉ちゃん推しです😊
女の子って将来苗字が変わる確率高いので、ふた文字苗字になる可能性を考えたら3文字の名前の方が良いと思います🤔

おか・にし・もり・もぎ・うい・なか・おだ・みき・きば・ただ・つだ・とだ・のだ・はが・みた・やだ・わだ・かだ・ちば・かく・すみ・さわ・ゆら・わく・ほり・こが・しが・すだ・すが・せた・そが・ひが・しま・かみ・かん…パッと思いつくだけでも今まで出会ったふた文字苗字さんこんなに上がっちゃいます😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます♡
    将来二文字の苗字の人と結婚することは考えてませんでした😂確かに、それはありますね!

    最近二文字の名前の方が人気なイメージで周りにも多かったけど、ふたばちゃんもやっぱり捨てがたいです🥺🥺🥺💕

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

めいちゃんもふたばちゃんも可愛いです😍

他に
生吹(いぶき)ちゃん
青葉、蒼葉、碧葉(あおば)ちゃん
葉生(よう)ちゃん
緑、翠(みどり)ちゃん
彩葉(いろは)ちゃん
若葉(わかば)ちゃん
琴葉(ことは)ちゃん
葉乃(はの)ちゃん
菜子(なこ)ちゃん
葉南(はな)ちゃん
美葉、緑葉、光葉(みよ)ちゃん
咲希(さき)ちゃん
真咲(まさき)ちゃん
千枝(ちえ)ちゃん
緑希(みき)ちゃん
も好きです🍀

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます♡
    わー!たくさん候補あげてくださってありがたいです☺️はのちゃん、ことはちゃんとかかわいいです❤️

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    充葉(みつは)ちゃん
    奏芽、叶芽(かなめ)ちゃんも
    もし好みでしたらぜひ!🙋笑

    • 4月4日
  • ままり

    ままり

    かなめちゃんってめちゃくちゃかわいいですね😍😍😍この候補もあげて主人と話し合います!ありがとうございます💕

    • 4月6日
みいな🔰

芽生子ちゃん、芽衣子ちゃんとかにすると被りにくいし、めいちゃんって呼べるかなと思いました🍀

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます♡
    めいこちゃん、ソラニンの主人公だし考えたのですが、わたし自身漢字三文字の◯◯子って名前であまり好きではなかったので微妙かなあと悩んでて🥲
    古臭さは感じませんか?

    • 4月4日
  • みいな🔰

    みいな🔰

    わたし自身は子がつく名前が好きですし、めい という響きは古くさくないと思います😊
    自分が◯美という名前で、それこそ同世代に多いので、◯◯子 のほうが世代を問わないように感じます。

    でも、ままりさんがお好きでないならやめておかれたほうがいいかと思います💦

    • 4月4日
  • ままり

    ままり

    そう言っていただけると前向きになれます!確かに◯美も多いですよね😂最近二文字の◯子が多いのですが◯◯子ちゃんもいますよね!芽衣子ちゃんって響きは品もあって好きなので検討させてもらいますね☺️☺️☺️

    • 4月6日
ままま

うちも双葉ちゃん候補にありました💗かわいいですよね🫶
あとあおはちゃん、なつめちゃんとかも元気な感じで候補でした☺️

「妊娠・出産」に関する質問