※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月です。母乳、ミルクをやめているのにお茶、水を全く飲みません…

1歳2ヶ月です。母乳、ミルクをやめているのにお茶、水を全く飲みません。マグにお茶をいっぱい入れて1時間に1回は飲ませるようにしているのですが50mlくらいしか減っていません😭ご飯時は別でお茶を出していますがそれもご飯始めと間と最後とこまめにいっていますが一口飲んだら吐き出します。なので1日のトータルの水分量は100mlいくかかいかないかだと思います。100mlもいってなさそうな時は流石に少なすぎると思い夜に水とアクアライトを少量混ぜたものをあげます。それはやっぱり美味しいのかグビグビ飲みます。あまりジュース類はいきたくないのですが😭息子の体重からするに1リットルは飲まなければいけないのに難しいです。皆さんはお茶、水嫌いの子にどうやって水分摂らせていますか?アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてママ

お茶もそこそこ飲みますが
ご飯のときにスープ系をあげて
とらせたりしてます🙆‍♀️
ジュース類はあげると
飲まないとくれるって
覚えると大変なのでほぼあげたことありません💦

オリ子

ごめんなさい、私自身も飲み物だけで1日1リットルも飲めないです😂
それって食べ物に含まれる水分も込みでの1リットルではないですか?
違っていたらすみません💦

娘も私に似たのかあまり飲まないタイプですが、おしっこもうんちもたっぷり出ているので量は気にしてませんでした😇
恐らく飲み物だとトータルで300mlいくかどうかだと思います。

ちなみに牛乳は飲めますか?
娘は300のうち200は牛乳から水分補給しています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジュースはもちろん、食べ物に含まれる水分も腎臓でろ過しなきゃいけないので水分にカウントしない方がいいと聞きました。お茶も水よりはろ過しなきゃいけないので本当は水がいいそうです。水は何もしなくても血液になるんでしょうね、水やお茶での水分以外は水分としてのカウントはしない方がいいのとことです。子供に1リットルの飲すのは酷なので、せめて500mlくらいはトータルで飲んで欲しいです🤣

    • 3月30日
ママリ

小児科の先生に聞いたら200-400ml一日に飲んでればいいと言われました
一回に50ml、それも1時間に一回あげて減っているのなら飲んでいる方なのでは?と思いました

水分が足りないと気になるのならばフォロミとかを与えるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日のトータルが50mlということです。一応私が聞いたのは100ml×体重だそうですよ!

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    それは少ないですね
    水分にとろみつけて与えても飲まないですか??
    200-400というのは一日の水分摂取の最低ラインの話です。

    • 3月30日

「子育て・グッズ」に関する質問