
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっとお風呂が先です。
私が小さい時からお風呂が先だったので習慣です😂
帰ってきてすぐお風呂に入りたいので

はじめてのママリ🔰
お風呂が先ですがパジャマ汚れるのでほんとはご飯が先がいいです😭
けど平日はワンオペなので時間の関係で
仕方なくお風呂が先って感じです🥹
-
はじめてのマヌリ🔰
幼稚園通うようになったら、できたら先がいいです!
バイキン洗い流したいです😂
でもご飯後で食べるとパジャマ汚れるよなあってやっぱり思っちゃいますね🤣- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
確かに保育園通わせてる友達も
お風呂があとだけど帰ってきたら
足だけは1番に洗うって言ってました😂💕- 3月30日

マロッシュ
夕飯前にお風呂です!
何となくさっぱりしてから入りたいのと、今の時期だと花粉もあるので💦
あとは夕飯後だと個人的にめんどくさくなるのと、眠くなっちゃいそうで😅

ゆママ
うちもお風呂先です。
理由は夕食後にすると寝るのが遅くなるかなと思ってるからです。

ママ
ご飯で汚れるのと寝る時間が遅めなので、夕食が先です😊
下の子がお昼寝しない日はお風呂前に寝落ちしちゃうので、お風呂が先です!

はじめてのママリ🔰
お風呂が先です🙌
保育園行ってて、服とかも汚いからです😂

おこま🐮
ご飯が先です。
本当はお風呂先にしたいですが、6時に帰宅してもうお腹ぺこぺこですぐご飯あげないとお風呂イヤイヤ暴れるので🥹
手足洗って肌着にしてご飯食べさせてからお風呂してます🛁

えま
わたしも最近質問したのですが、こんな感じでした🙌
いまはご飯→お風呂ですが、保育園入ったらお風呂→ご飯にしようか悩んでます😢

はじめてのママリ🔰
ずっとお風呂が先です💡
うちの子はご飯中に
寝ちゃうことが多かったので
お風呂を先に入れてしまえば
そのまま寝かせてしまえるから
お風呂を先にしていて
その習慣のまま今でも来ている感じです😊
小さな頃はエプロンをつけて食べていたし
パジャマが汚れたことはないです✨

はじめてのママリ🔰
ご飯が先です❕🍚
つかみ食べでおやきやお芋や
色々食べるので顔も手も汚れるし
お茶もまだそこまで上手く飲めない
ので零すしでお風呂で一気に
綺麗にしちゃいたいからです🛁🫧
はじめてのマヌリ🔰
風邪あまりひかないですか?
お風呂先だとバイキンも流れていいんじゃないか?!と思うのですが😂😂