※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマヌリ🔰
産婦人科・小児科

1歳のときに突発でそのときもらった座薬を使っても大丈夫かな?😂💦いま1…

1歳のときに突発でそのときもらった座薬を使っても大丈夫かな?😂💦

いま1歳八か月になりました
39.4熱があって寝苦しそうでは無いですが、座薬入れたら熱下がりますかね😫
熱は上がりきってる感じがします

コメント

はじめてのママリ🔰

体重が大きく変わってないなら大丈夫かなと思いますよ。
1年以上はもつものが多いですし。
ただ寝苦しいとかでなければ使わなくても良いかなー?と。
眠れてるならそのままで良い気がします😊

  • はじめてのマヌリ🔰

    はじめてのマヌリ🔰

    ちょっとグズグズしておきました😫💦
    水分とらせたらまたすやぁ。。。と、寝ました

    使わなくてもいいですかね😂

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分とって寝れたならもう少し様子見でも良いかなぁと。
    かかりつけでは38.5度以上あれば使っても良いけど、眠れてるような時は使わなくて良いと言われてます😊

    • 3月30日
  • はじめてのマヌリ🔰

    はじめてのマヌリ🔰

    ちょっとぐずってますが、寝そうです🤣
    とりあえず様子見してみます!

    • 3月30日
ママリ

体重がそんなに変わってなくて期限が切れてないなら使えますけど、寝れてるなら今は使わなくていいんじゃないかなと思います!

  • はじめてのマヌリ🔰

    はじめてのマヌリ🔰

    明日まで様子見ます(。>人<。)

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

冷蔵庫に私も入れっぱなしです🥹
次起きた時やぐずった時に水分補給と座薬が良いかなと思います!
お疲れさまです🔥

  • はじめてのマヌリ🔰

    はじめてのマヌリ🔰

    今寝そうですが次起きたら座薬Inします😂👍

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

寝れないなら入れてあげた方がいいけど、寝てるならそのまま様子見です。
オムツ脱がしたりで起きちゃう方が困ります…
ただちょっと熱が高くて痙攣が心配なので、夫婦で交代で寝るとかして見守ってあげた方がいいかもです。

  • はじめてのマヌリ🔰

    はじめてのマヌリ🔰

    少しぐずってますが、寝そうなので様子見してみます!

    39度超えてます😫

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

座薬って結構長い消費期限?ってのがあるので大丈夫だと思うのですが、薬の袋とかにいつまで大丈夫とか書いてないですかね?
うちの病院は座薬貰う時、袋に何年何月までって記入してあるのですが、、、
39度超えてるなら入れてあげますね😂

  • はじめてのマヌリ🔰

    はじめてのマヌリ🔰

    座薬の袋どこかに行きました😂💦

    39度超えてます、寝そうで寝ないです😫

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    お薬手帳とかにも書いてないですかね😂
    まぁ、1年くらい大丈夫だと思うので寝れなそうなら入れた方が少し楽になるのではないかな?って思います😊

    • 3月30日
  • はじめてのマヌリ🔰

    はじめてのマヌリ🔰

    書いてました😂👍👍!ありがとうございます!!


    結局グズグズで寝ないので突っ込みました💊

    • 3月30日

「産婦人科・小児科」に関する質問