※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園でアンパンマングッズを使うのっていつくらいまでですかね💦?使っ…

幼稚園でアンパンマングッズを使うのっていつくらいまでですかね💦?
使っても年少ですか🤔?
甥っ子がお友達にアンパンマンをバカにされた事があり...

コメント

violet

幼稚園でアンパンマングッズを使ってるのは満3歳クラスだけって印象です🤔
みんな長く使うことを考えて年少組以上はアンパンマンは選ばれてないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか💦
    確かに使うのは1年だけではないですもんね🥺
    入園グッズで買ってしまいましたが次から気をつけます!

    • 3月29日
まあ

確かに、年少さんはお友達にもアンパンマンの服や鞄を持ってる子いましたが、年長さんにはいませんでした。
でも年少さんもアンパンマンは少数派で、男の子は戦隊ヒーロー、女の子はディズニーとかが多かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長さんにはいないですよね💦
    娘が今年から年少で、アンパンマン以外に好きなキャラがいないので買ってしまいましたが次からは違うものにします!

    • 3月29日
♡♡♡

現在上の子が年少ですが、アンパンマングッズ使ってる子いないです😭
女の子はプリンセスやプリキュア、男の子は乗り物や恐竜使ってる子多いです!

アンパンマンは年少未満な気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少でもいないんですね💦
    入園グッズで買ってしまったので、次買う時は気をつけます!

    • 3月29日
tae🐯

うちの息子たちが幼稚園入る頃にはアンパンマン使わなかったですね🤔持ってる子もいなかった気がします!
女の子はプリンセス系、男の子はトミカやプラレール、年中頃から戦隊ヒーローや流行りのアニメ(鬼滅等)が多かった気が😳
うちの長男は、年少から戦隊ヒーローや仮面ライダー。
次男はおさるのジョージ使ってました😊
でも家ではアンパンマン見たりしてましたし、1度だけ年長の頃に牛乳用のコップが割れちゃったので急遽家にあったアンパンマンのコップ持って行かせましたが何も言われてなかったと思います!

バカにするなんて酷いですね🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園でアンパンマンはあまり使わないんですかね💦
    幼稚園の遊具なども全部アンパンマンだったので、みなさんの回答が予想外でした😱
    バカにされたら嫌なので、買い替えの時は避けようと思います!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

うちの年長の学年は年少のころから1人だけお箸セットのみアンパンマンいましたが他にアンパンマングッズ持ってる子いませんでした🥹
年少のときにすでにアンパンマンは恥ずかしいって言ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん同じみたいでビックリです🥺
    娘はアンパンマンが大好きなので気にせずに買いましたが、幼稚園のものは違うキャラクターにしようと思います!

    • 3月29日
mio.

娘が今3歳7ヶ月で満3歳から幼稚園に通っています!
娘も3歳頃までアンパンマン大好きな子でしたよ🥰
そこからプリンセスに一瞬行って、今はすみっコぐらしやプリキュアです🤭
周りのお友達がそんな感じなのでアンパンマンは一瞬で忘れ去られました。笑
満3歳のクラスにはアンパンマンのおもちゃとかあります🙌✨
きっと次のが欲しいと言われる時期がきます❣️
その時に買ってあげたらいいと思いますよ☺️
娘もすでに買い替えました🫣
長々とすみません💦
ちなみに家では5歳の息子も3歳の娘もアンパンマンの映画とかは今でも見てます!😁

  • mio.

    mio.

    あ!袋系はお花柄でお弁当箱はキティちゃんにしてました💦

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    通いだしたら周りの子に影響されそうですね(笑)
    買い替えてお家用や下の子用にしようと思います✨
    お家では好きなだけアンパンマングッズやアニメを見せてあげます❤️

    • 3月29日
hana

年少女の子ですが、今でもアンパンマン大好きですよ😂
テレビのアンパンマンも喜んでみます❤️
でも周りのお友だちの影響で、うちは見せたことないのに、最近はプリキュアのティッシュが良いと買わされたり😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞いて安心しました☺
    お友だちの影響はやっぱりありますよね!
    うちもプリキュアはまだです(笑)

    • 3月29日

「子育て・グッズ」に関する質問