
子供が幼稚園年少さんになるママさんたちっていくつくらいの方が多いの…
子供が幼稚園年少さんになるママさんたちっていくつくらいの方が多いのでしょう🥺
去年プレ幼稚園に通っていて、今年春入園します。プレ幼稚園で6人仲良くお話しできるママさんができました。私は23歳で、仲良くなった方たちもマスクをしてるからか、皆んな自分と同じくらいの歳に見えます。こっちから年齢聞くことなんてないですし🥺
実際仲良くなった方が皆んな20代前半って今の時代だとあまりないのかなーと思いつつ、年齢近いのかなーとか気になっています🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)

ママリ
長女のときは20代後半〜30代っぽい人が多かったです。上の子がいる人も多いので、その分年齢は少し上になりがちです。
うちの幼稚園だと20代前半っぽい人はあまり見かけないです。

ママリ
娘が年少の時、私は26歳でしたが、30代半ばの方が多かったので10個くらい歳が違う人ばかりでした。
1人だけ年齢が近い人が居ました。20代前半の方はいなかったです!

はじめてのママリ🔰
上の子が小規模園卒園して4月から年少クラスに入園します🙌🏻
今年23歳です☺
入園説明会でみた感じ20代後半30代ぐらいの方が多かったです😔

🐱
今25ですが何回か幼稚園いって
30代かな〜?って方が多かったです!
マスクしてたら年齢分かりずらい
ですよね💦

🐻🐢🐰
1番上の子が年少のとき、私は26歳でしたが同じクラスのお母さんたちは30代の方ばかりでした🥺20代よりも40代のお母さんの方が多かったです。

miu
長男の年少は30代前半で同い年のママ多かったです!
次男の年少は40代になるのでわたしは少し浮きそうです💦

はじめてのママリ
うちのところはほぼみんな上に兄弟いるのもあって20代に見える人は居ないですね…30半ばって感じです。地域にもよると思いますが😂
地元で里帰り出産した時28でしたが入院患者の中で1番上だったので!
コメント