
美容室について、皆さんならどうしますか?🥺カラー剤が袖についてかなり…
美容室について、皆さんならどうしますか??🥺
カラー剤が袖についてかなり色がついてしまってます…。
5日前に行きました。気づくのが遅くて洗濯して干した後に気づきました…。
カラー剤が垂れていること自体美容師さんは謝ってくれてすぐに拭いてくれました。去年の夏に通い始めているのですが美容室に電話かけるのも悪いかな…と悩んでいます😭
服自体5万いかないぐらいの洋服です…。
私の家族の話なのですが、皆さんならどうしますか?🥺
私が見たところ手のひら側がかなり色移りしていて黒の服がオレンジに変わっていました。手の甲側が少しだけ着いています。普通に目立ちます🤣
本人は電話かけるのも相手に悪いからな…と悩んでいるのですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント

HR
美容院にそもそも5万の服着て行かないです🤣
カラーするなら尚更着て行かないですし、万が一着いても大丈夫な服や暗めの服着ています😌
当日なら電話しますが
日にちが経ってるので私なら言わないですかね🥲
日にちが経ちすぎてたら相手からしたからカラーでついたかわからないので💦

はじめてのママリ🔰
服は消耗品なのでわざわざ電話かけないです💦最悪汚れても良い服しか着て行かないです
電話して賠償して欲しいのか、謝罪して欲しいのかわかりませんが、日にちも経ってるし、結構なクレーマーだなと思ってしまいます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!それは言えてますね🤣
やっぱりそうなのですね🥹本人に言っときます🥹