※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありなし
子育て・グッズ

パンツタイプのオムツだと子供がぐずるのが速い気がします。夜中ミルク…

パンツタイプのオムツだと
子供がぐずるのが速い気がします。

夜中ミルク後から2時間くらいで足を持ち上げたり、ぐずるような声をあげてます。だいたいオムツがパンパンです、
ただオムツ変えをすると起きてしまい3時間寝なくなるのでなるべくオムツ変えはしたくないんですが、

皆さんはどうしてますか?
もしかしたらうちの子供はおしっこが多い子なのかもしれません、まだ二ヶ月ですが、敏感なのか少しの物音起きてしまったりします。

コメント

まゆ

それくらいのときは
オムツはよくパンパンでした。

泣いたら変えてました。

起こしたくなかったので💦

冬じゃないし
わざわざ起こさなくていいと思います。

  • ありなし

    ありなし

    なるほどです
    やっぱり変えないほうが良さそうですね笑
    次のミルクまでにオムツが限界で変えたらすぐ寝てくれればいいですが、そうはいかず、、なかなかママは寝られませんね悲

    • 3月27日
saku

2ヶ月のお子さんでテープじゃなくてパンツタイプ使ってるということですか?
漏れてないならオムツ替えしなくてもよさそうですが…泣いてたら変えます。
まだ敏感で起きることありますよね。寝言泣きのときもあるので、すぐに対応しなくて少し様子見しても大丈夫ですよ。

  • ありなし

    ありなし

    そうですよーパンツタイプです。
    とても足をバタバタしますし、
    6キロあるので
    おかしいことでもないと思いますが
    テープだとおしっことうんち漏れてしまいますので笑

    様子見てたら次のミルクより30分はやく起きて泣きじゃくりです笑
    もーいい加減寝たい!笑

    • 3月27日
  • saku

    saku

    そうなんですね。何が使いやすいかはお子さんに寄りますもんね😊ぐずるのが早い気がすると書いてあったので、他のオムツも試してみるとかですかね💦

    寝たいですよね…できるだけ長く寝てくれるといいですね😭

    • 3月27日

「子育て・グッズ」に関する質問