
幼稚園で私の存在を消してるというか、目の前にいるのに挨拶をしてこな…
幼稚園で私の存在を消してるというか、目の前にいるのに挨拶をしてこないママさんが2人くらい居てるのですが、
こちらが挨拶をすれば無理矢理?挨拶をしてくれるような気がする場合、皆さんならこれからもその人に挨拶しますか?😅
私が嫌いな人がいてて、その人が私の悪口を言ってるのかは分かりませんが、なんとなくその人がいるグループの仲間達が冷たいような気がします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同レベルになりたくないので、一応挨拶か会釈はしときます。
嫌うのは自由だけど、挨拶位してくれてもいいですよね~😅

ママリ
同じ土俵に立ちたくないから挨拶は続ける!と言いたい所ですが実際キツくて会釈だけになると思います🥲
挨拶くらいはして欲しいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
私もだんだんしんどくなってきました。
ありがとうございます🤍- 3月26日

チビママ🔰
挨拶してもしない人も居るし、気にする必要無いですよ😉
幼稚園で会う人みんなで仲良くしないといけないって事も無いので、どこの世界にも人を見下す人や、悪口言って存在意義を示す人、仲間外れにされたくなくて必死にすがりついてる人、色々な人がいます😅
結論から言うと無視してても何も問題ないです😜
仲良くしていても上部だけなんて疲れるだけですから😅
子供さん同士が仲良くなったり、気の合う人が見つかりますから、あなたはあなたの世界を大切にして下さい💕
そんな事でイライラしてたり落ち込む時間が勿体ないです☺️
グループで動く人って寂しい人だなぁって思って見てました😅
無理に付き合う必要ないんで、会釈ぐらいで後はほかっときましょう(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🤍
そうですね。
その通りで、自分の味方を多くつけて、すがってるように見えます。
ほっときます🤧- 3月26日
はじめてのママリ🔰
挨拶って基本中の基本?ですよね。
子供にどういう躾するんだろうって思います💦
ありがとうございます🤍