

misari
そんなものですよ😂
まだ生まれて1歳ですよ?
4歳の上の子ですら落ち着きない時あります。
逆に1歳で落ち着きある子は珍しいと思いますよ〜

☺︎
1歳ってそんなもんです😂オムツは立って変えてますし、ソファにも椅子にもよじ登ってます🤭自我が出てきて、自分でやりたいことがわかってきてるので止めると怒ったり泣きます☺️

ぷくぷく
1歳ならそんなもんです!!
息子は普通に歩けるようになったら、ご飯一口食べて下りて遊んで戻ってきて、一口食べて下りて遊んで・・・の繰り返しでした😭オムツ替えのときも、うんちのときはなんとなくじっとしてくれましたが、そうじゃないとフリフリで脱走でしたね🫠
今でも家ではじっとしていないので心配でしたが、保育園ではちゃんとしているようです。
性格もありますね。甥っ子はじっとしているタイプなので🤔

ままり
1歳なりたてでTPOに合わせてじっとできる子はほぼいないですね😅
そんなもんです😊
大変だけど、大きくなって振り返ると愛しい日々になると思うので、がんばりすぎない程度に(息抜きしつつ)がんばってください✨

ri
わかりますー!一緒なので不安になる気持ち🥹🥹
前に一時預かり預けたら、ずーーーっと歩いてましたって言われました😂
みんなそんなもんって言うけど、こないだ保育園の入園説明会行ったら、みんなちゃんとお座りしてて、うちの子だけ歩き回り、うちの子だけ退場させられました…😂(保育士さんが外で見ててくれることに)
活発なだけかなあと思いつつ、一歳半検診まではあんまり考えないようにしています!
多動なら多動で、いずれ診断つくでしょうし!😚
-
ri
ちなみに1歳2ヶ月の女の子です!
- 3月26日
コメント