※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

生後3ヶ月の娘を完母で育てています。授乳感覚についてなのですが、夜は…

生後3ヶ月の娘を完母で育てています。

授乳感覚についてなのですが、夜は
19時頃に就寝するので、そのくらいに飲ませ
だいたい4時間〜7時間程度間隔が空きます。
ですが、日中は1時間半〜2時間過ぎと授乳間隔が
一向に空きません。 なので、1日9回くらい
授乳をしています。

おっぱいが足りていないのでしょうか?
日中もっと間隔が空くべきなのでしょうか?

コメント

🅜🅘*°~𓇼

母乳だったら全然大丈夫だと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

我が子も授乳間隔同じ感じです!回数減らないと大変だし、足りていないのか不安になりますよね‥うちは体重の増えもあまり良くなくて心配なのですが、助産師さんにうんちがちゃんと出てるから大丈夫と言われました🙆‍♀️

deleted user

生後5ヶ月ですが、いまだに9回とかあります😅
どの助産師さんに聞いても、欲しがるだけあげたていいと言われるので気にしなくていいと思いますよー!

はじめてのママリ

同じく一日9回です。夜も5時間寝れないし日中は2時間はあけようと誤魔化してるのでなんとか9回ですが、子が飲みたいだけだったらあと2回は増えそうです。

mizu

完母だとあるあるですよ😊💦
長男をほぼ完母で育てましたが、その頃はまだまだ頻回授乳でした!

うちの子は離乳食が始まってもずっと3時間間隔とかでした💦

「妊娠・出産」に関する質問