※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sママ
子育て・グッズ

ヒップシートの購入を考えています!生後10ヶ月、今はエルゴを使用してい…

ヒップシートの購入を考えています!

生後10ヶ月、今はエルゴを使用しています。
少し歩けるようになってきたので購入を考えていますが、
まだ抱っこの方が多いので抱っこと歩くのが半々くらいになってから購入するべきか迷っています😣

ヒップシートを購入した方はいつ頃購入しましたか?
またおすすめの物があれば教えて欲しいです!

コメント

ちょこ

半年経ったくらいにポルバンのショルダータイプ買って、ちょっとした買い物でエルゴめんどくさいな〜て時はコレで出かけてます✨
腰に巻くタイプのヒップシートは、ザ、ヒップシートって感じが嫌でショルダータイプにしました😁

  • Sママ

    Sママ

    ちょっとした買い物だとエルゴめんどくさく感じますよね💦
    ショルダータイプ気になっているので見てみます!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐使ったことないのでベビーカー拒否が始まった10ヶ月頃に買いました!ボーンブーン使ってます😌

  • Sママ

    Sママ

    そうなんですね😳ボーンブーン、インスタで見て気になってるんですけど使用感どうですか?

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使わない時は普通のショルダーバッグとして使えるので荷物にならない点が私は1番気に入ってます💡
    長時間の使用は肩が痛くなりますが少し休憩してまたつければ問題ないです!
    腰痛持ちの私でも腰は痛くならないです😌

    • 3月25日
  • Sママ

    Sママ

    バッグとして使えるのは良いですよね!
    ちょっとした買い物かベビーカーを嫌がった時に使うと思うので参考にさせていただきます☺️

    • 3月25日
はなまる

腰が据わった頃からヒップシートです!
抱っこ紐の面倒くささに負けて、腰が据わるまではスリング、腰が据わってからはヒップシート、保育園に行く時はショルダーバッグ(BORNBOON)のヒップシートという形で使い分けてました!

  • Sママ

    Sママ

    最近抱っこ紐に面倒くささを感じてます💦
    ボーンブーン気になってますがちょっとした時だと使いやすいですか?

    • 3月25日
  • はなまる

    はなまる

    長時間には向きませんが、抱っこと歩くを繰り返すときは重宝してます!
    お会計とかでどこか行かれるの困る時も抱っこできるので助かります👍

    • 3月25日
  • Sママ

    Sママ

    今だとちょっとした買い物か、ベビーカーを嫌がった時くらいに使用するかなと思っているので、参考にさせていただきます😌

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月ごろからヒップシート使ってます!
買い物に行くのに抱っこ紐だと肩と腰が痛くて、抱っこ紐付きのヒップシートを新たに9ヶ月の時に買いました!
抱っこ紐自体取り外せるので、買い物で手を離さないといけない時のみ抱っこ紐つけてそれ以外は座面と本人につけるベルトのみです😊

すごく安かったんですけど、物は良くて重宝してます。

  • Sママ

    Sママ

    抱っこ紐付きのヒップシートがあるの知らなかったです😳
    調べてみます!

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が買ったのは楽天で売ってるlauceって言うのです!子供の腰ベルトもあるのですり抜けて落ちるのを防止してくれるのでおすすめです😊でもまぁ、お値段的にも高い方が安心だとは思います。
    2台目だしと思って安いの買いましたが今のところ困ってることはありません!前使ってたのよりは少し重いですがなんて事ない重さです😊あと収納がめちゃくちゃ便利です!

    • 3月25日
  • Sママ

    Sママ

    教えてくださりありがとうございます!
    今使用しているエルゴが姉から借りていて2人目の出産を控えているので返却しようと思っているので、検討したいと思います!

    • 3月25日

「子育て・グッズ」に関する質問