
3人目出産準備について33週です。切迫で入院していて、ギリギリまで安静…
3人目出産準備について
33週です。切迫で入院していて、ギリギリまで安静解除にならないとのことです。
出産準備として最低限やるとしたら
🌸哺乳瓶の消毒、乳首の購入
🌸肌着の購入、水通し
🌸ベビーベッドはあるのですが、中の布団がないので購入
位でいいでしょうか?
オムツミルクは出産してからでも間に合いますよね。
まさかの3人目で洋服は全部処分してしまったので買いなおしになってしまうのですが、西松屋の肌着セット10枚のものとロンパース5枚ほどで良いと思いますか?
夜は肌着とスワドルアップで寝かせようと思ってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
自分も同じでした!
夜は肌着とスワドルで肌着は申請時期を過ぎると使わなくなるので最低限の枚数とロンパースもそれくらいで回してました😂
後は空気で膨らます沐浴のとベビーシャンプー?と母乳なら母乳パットとかは必要かなって思いました🤔

はじめてのママリ
私はオムツとミルクは買ってました💧
産後もし誰も買いに行けなかったら、自分で行くの嫌だったので(笑)
洋服はそのくらいで足りないと思ったら買い足すくらいで大丈夫かなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
家から5分の所にドラッグストアがあるもので、いいかなーなんて思ってます😂笑
洋服はこの位で良いですよね💦
産後の記憶ってほぼなくて毎回これで良いんだっけ?って感じです💦- 3月25日

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
私も切迫早産で2ヶ月ほど入院になり、病室からあれこれ注文してました!
3人目のママさんとのことで、色々おうちにあるかもしれませんが、
他に私の場合は
・ガーゼ
・哺乳瓶の消毒グッズ
・赤ちゃん綿棒
・赤ちゃん洗剤
はすぐ使いました!
あと、個人的には産褥パッドがイマイチで、夜用ナプキンのほうが使いました。
陰ながら応援してます!
はじめてのママリ🔰
この位で足りますよね?笑
ベビーシャンプー!忘れてました!ありがとうございます!
沐浴のも使えそうなのはありますが買い直そうかな…
完全ミルク予定なので母乳パットは大丈夫そうです🙆♀️
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
自分は沐浴も新生児期ぐらいなので西松屋の安い空気で膨らます奴にしました😂
いらなくなったら収納できるし楽でした🙆🏼♀️
っあ!同じです!
自分も産まれた段階で完ミだったので母乳パット使わずに余ってて今は料理の油吸いに使ってます🤣🤣
はじめてのママリ🔰
空気のやつ楽ですよね!
安いから気兼ねなく捨てれるし笑
完ミだったのですね!
母乳で頑張りたい気持ちもありましたが、3人目だと多分その余裕もないので完ミにします笑
油吸いに使えるって言いますよね!あれってシール部分剥がさないでそのまま吸わせるんですか?
用意せずとも試供品にはもらえそうなので…
はじめてのママリ🔰
そーです!
3人目なると沐浴のバスもあっという間に終了しました🤣
そーなんです💦
完ミだとみんなで協力できますし大分楽でしたよ🙆🏼♀️
完ミでも全然風邪や体調も崩してないですし😊
シールの部分は剥がさずに上にして母乳を吸う方を油の面にしたら全然大丈夫ですよ!
フライパンで揚げる時とか処理に助かります😆!
はじめてのママリ🔰
もうみんなでお風呂入ろ!ってなりますよね笑
うちもなんだかんだ2人完ミで笑楽ですよね!執着もなく卒ミも早いし。荷物は確かに多いですが💦
なるほど!それ楽ですね!使ってみます!