
コメント

みわぴょん
別にお礼しなくてもいんじゃないかなぁ、、と思いました!

ままりん
お礼なくていいかと!旦那さんがまた仕事の時に、先日はありがとうございました!など、お礼は言われますもんねぇ?
上司は、上司の勤め!!のように送ってあげただけと思っているくらいじゃないかな?と思うので、お礼までいただいたら、気を遣われるかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
お礼の言葉のみで大丈夫ですかね👐- 3月25日

ぱくぱく
あげるとしても現金は絶対ないですね💦
受け取ってもらえらえないです!金券も同じくです!
他の方は何もなくていいとおっしゃってますが 私もガソリン代とか気になるので💦
結婚しているならお菓子の詰め合わせ(1500円くらい)とか コーヒーとか 1000円前後でお渡しします😭☁️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
受け取って貰えないですよね😵
私も何もなしは気になっちゃって…退勤の時についでにとかではなく家にいるのにわざわざ会社まで来て送ってくれてるので😭
離婚されているので余計に悩みます😭- 3月25日

はじめてのママリ🔰
お金なんて受け取れないと思います😂
何かお礼をしたいなら、「ご家族でどうぞ」って菓子折りみたいなものでもいいと思います😊✨
奥様からのいただき物なら受け取ってくれるかもしれません👍✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
それが離婚されているので菓子折りも困るかな…と思い悩みます😭- 3月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
なしで大丈夫ですかね👐