※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

皆さんのご意見お聞かせください🥹4月から保育園に入園し、GW翌日の5月8…

皆さんのご意見お聞かせください🥹

4月から保育園に入園し、GW翌日の5月8日で1歳になります!

1歳の誕生日に、両家じいばあを呼んで誕生日会(一升餅や選び取りカードする予定)をするのと、家族でディズニーデビューをしたいと思っています。


そこで、どのプランが良いかご意見お聞かせください!!

①誕生日当日にディズニーデビュー、次の日曜日に誕生日会
(この場合、GW明け初っ端保育園を休ませる事になる)

②誕生日当日は普通に保育園行かせて特に何もせず、次の土曜にディズニー、日曜に誕生日会

③GW中に誕生日会もディズニーデビューも済ませる
(GWでディズニー混んでそう?)

④その他いい案あれば教えてください💦


誕生日会とディズニーデビューはスケジュール的に同日は難しいので2日間に分けてます。
個人的には、誕生日当日は保育園預けず子供と一緒に過ごしたい気持ちがあるのですが、一般的に誕生日だからといって保育園休ませるのってどうなんでしょうか?🤔
(幼稚園や小学校に上がれば誕生日当日でも関係無く平日なら登園登校するよな…と。)


GWでたっぷり時間あるのに、わざわざ月曜日に休ませるの?って思いますか?

コメント

なっつ

保育士をしています🧸
ぜひぜひ、休んでお子様と一緒の時間満喫してください🌸!
義務教育ではないですし、保護者の方がお休みの日がこどもちゃんのお休みの日です☺️
幼児さんならまた変わってくるかもしれませんがまだ小さいですし入園したてだと体調も崩しやすく、気持ちも不安定になると思います。ちょうど慣れてきた頃にゴールデンウィークになるので、ゴールデンウィーク明けはまた崩れる子が多いです🥺💦なので、お休み一日のばしても全然問題ないですよ〜!
お仕事等で預けることに後ろめたさを感じる必要は皆無ですが、そのぶんおやすみのときはたくさん一緒に過ごせるとお子さんのこころも安定しますよ😆💓💓
ディズニーも、お誕生日会も楽しんでくださいね!

はるママ🔰

誕生日当日が連休明けなら、わたしは行かせるかなあと思います。
体調不良のでてくる時期なので、私用で仕事休みにくいというのが大きな理由ですが😞

なので私なら!ですが、おでかけ(ディズニー)は連休の前半に(その日からしばらく、体調崩しても大丈夫なように)、誕生日前々日土曜日とかに誕生日会をして、日曜日は静養、月曜日から元気に登園かなあと思います🤔


ただ、仕事の都合がつくのなら、お誕生日一緒に過ごすっていうのもいいな〜と思います😊
でも次の日から保育園なら、家族でまったり過ごすかなと思いました☺️

オラフ☺️

初めてのお誕生日ですしお休みしていいと思います❤️
私も去年休みましたよ🙆‍♀️
私なら①かなと思います☺️

それこそ小学校とか上がれば平日とか一緒にお出かけできる機会も減りますし、小さい時期はあっという間に過ぎていくのでお仕事お休み取れるんだったら絶対休んだ方がいいです🥰

「お出かけ」に関する質問