
おはようございます🙇♀️相談させてください。関東住み25歳で娘がおりま…
おはようございます🙇♀️相談させてください。
関東住み25歳で娘がおります。現在4歳で年少さんです。
旦那とは2年程前に離婚しました。
正社員で働いていて会社の優しさもあり、考えた結果幼稚園に入園しました。
そして春から年中さんとワクワクしていたのですが、会社が倒産します。
1年前から真剣交際している彼がおり、元々同棲も結婚も娘が卒園するくらいの時期がいいねと話しておりました。
事情を説明したところ『そうゆう予定だったんだからこっちに来ればいいよ時期が早まったね』と言ってもらえました。途方に暮れていたのでその優しさが嬉しく、感謝してもしきれません。
お互い県内ですが、片道高速で1時間の所に住んでいるため幼稚園を退園するしかありません。
その幼稚園で卒園を迎えたかったのに悔しくて娘には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
引越し先で保育園や幼稚園を見つけて働こうと思ったのですが、彼の仕事は転勤ありで元々9月か遅くても4月に関西と言われていたのは知っていました。
9月に関西の場合はしばらく自宅保育かなと思ったのですが、4月の場合は保育園ですかね?幼稚園はもったいないですよね?
一時保育の仕組みもよく分かっておらず、似たような経験がある方いたらぜひお話しを伺いたく質問してみました。
まとまらない文でしたらすみません💦よろしくお願いします。
- ちゅん(4歳8ヶ月)
コメント

ruby
幼稚園はもったいないと思います💦
保育園は入園金(1番最初に払うやつ)とか制服代とかないですからね。
わたしが住んでる市では、一時保育は、もし就労だとしても週3日までしか利用できないという制限があるので
仕事があまりできないから
就職して働くなら一時保育ではなくて入園した方がいいはずです!
転勤あると、難しいですよね💦その都度、通う園を探すのも大変だし💦
頑張ってください💪🏻💕
ちゅん
回答ありがとうございます✨保育園探そうと思います🙇♀️
ありがとうございます。頑張ります💖