※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんゆり
お仕事

介護職で働く女性が、夜勤を考えている状況です。旦那と相談しながら収入の面で悩んでいます。

旦那と相談しながらシフト相談しながら
夜勤のお仕事してる方いますか?
介護職のお仕事しています。
お金がカツカツで夜勤入ろうかと思っています。

コメント

ととごん

子どもいると夜勤入るのも色々考えないとですもんね💦
この日は入れる、入れないだとシフト作る方も大変かなと思うので、曜日指定の方がいい気もします、、!

  • ちゃんゆり

    ちゃんゆり

    正社員の頃はまだ子なしだったので夜勤入っていたんですが、生まれて保育園行けない日が多くなって欠勤となると日勤の仕事は人間関係もしんどくなりました。夜勤の方が人は少ないし自分のペースで仕事も出来るしで悩んでます🥺やっぱり固定ですよね、、

    • 3月18日
deleted user

子供がよく体調崩すこと、私自身も朝苦手なのと常に不調なため夜働きに出てます。
週4で私が仕事の日は20時過ぎには帰ってきてもらい寝かすだけの状態までにして、入れ替わりで私が仕事行きます。家事育児一切やらない人なので常にワンオペでキツイですが😅
同じ介護職なら理解してもらえそうですが難しいのですかね🤔

  • ちゃんゆり

    ちゃんゆり

    結構文句は言われますが、働かないと生活しようがないのでしょうがないですよね笑
    シフト制の夜勤ありだと保育園とか送りお迎えの逆算もしないとだから頭パンクします🥺

    • 3月18日