
怒鳴ってしまい、子供たちに心配されている女性がいます。夫も酔って帰宅し、ムカついています。母親も人間であり、毎日おおらかでいるのは難しいです。気持ちが落ち着かず、寝る気になれない状況です。
はあ。まーた怒鳴り散らしてしまった。
訳がわからずぎゃーぎゃー泣き喚く娘に我慢しきれず
めちゃくちゃ大声で怒鳴りました。
たぶん隣のお宅まで聞こえますね。
下の子もびっくりして起きてしまい泣いてて。
イライラが我慢しきれず気づいたら喉がいなくなるほど
怒鳴りまくってました。夫は飲みに行き今さっき帰ってきて
酔っ払ってるのでヘラヘラしてて腹立つ。
「ママ、ごめんね」と言われましたが
もうムカつきすぎて「ん」の一言で返しました。
我慢しろと言われても無理ですよね。
母親だって人間です、女神ではありません。
そんな毎日おおらかな心で接せられません。
はあー。胃がキリキリする。寝れる気がしない。
- ママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
怒鳴り散らすのってこちらもすごく疲れますよね😓
どこにもやり場のない気持ちをぶつけて、もう自分でもどうしたらいいかわからなくなるし、、
お疲れ様です😣

TNK
私もう産後の寝不足と重なってしんどくなって
息子に
もうママやめると大人気ない発言しちゃいました🥲
毎日毎日怒鳴って疲れますよね。
-
ママリ
コメントありがとうございます。分かります。私も産後はメンタルやばかったです..
本当突発的にママやめたいと思うことありますよね(やめないですけど🥹)
子供が出来るまではこんなにイライラしたことなかったのに..と思いながら毎日怒鳴ってます😔- 3月18日

はじめてのママリ🔰
うちもしょっちゅうですよ...
毎日毎日同じ事で怒ってます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。
やはりみなさん怒鳴ることもあるんですね。
ほんと毎日毎日で疲れます😭- 3月18日
ママリ
コメントありがとうございます。
怒鳴るのも疲れるけど、それを我慢して気持ちを押し殺すのも疲れます。どうしたらいいんでしょうね😭