※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LaLaLa*
ココロ・悩み

保護者会で紙を見ながら発言することについて悩んでいます。話すのが苦手で紙を見ながら話しても大丈夫でしょうか。

金曜日、幼稚園の保護者会があります。
親から一言ずつ言わなければいけないのですが
みなさん毎年、紙を見ながら言ってる人はいません💦
でも大勢が苦手で、言いたい事が飛んでしまうので紙を見ながら話したらおかしいでしょうか。。。

コメント

さくらもち

いいと思います😊
私も話したいこと飛びました🤣
書いておけばよかった💦

  • LaLaLa*

    LaLaLa*

    よかったです🥺緊張で飛びますよね💦
    コメントありがとうございます✨

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

おかしくないです!
丁寧な方だな、真剣に考えているんだな、準備がいいななど前向きなことしか思いません😊💛

  • LaLaLa*

    LaLaLa*

    よかったです🥺
    なんで紙見ないと言えないんだ?とか思われるかなぁなんて考えちゃってました😅
    コメントありがとうございます✨

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよー💛もし万が一思う人がいたらそれは仲良くなれない人なので割り切って大丈夫です🙆‍♀️

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子供の幼稚園も先週ありました!
クラス全員の前で1人一言ずつ言うのですが、私も大勢の前で話すのすごく苦手です😣
紙を見ながらでも全然良いと思います!
話し始める前に一言、「大勢の前で話すのが苦手なので、紙を見ながらで失礼します」みたいな一言添えるだけで全然違うと思います!

  • LaLaLa*

    LaLaLa*

    大勢の中で話すの緊張しますよね💦一言添えてから言いたいと思います!
    コメントありがとうございます✨

    • 3月13日