
働くの好きな方に尊敬します。私はお金を稼ぐために働くけれど出世欲はない。宝くじで大金持ちになれたら仕事は辞めたい。働くの好きな人はすごいと思う。皆さんは働くの好きですか?それとも仕方なく働いていますか?
働くの好きな方って本当にすごいなと尊敬します🥺✨
私はお金を稼ぐために働くって感じなので、そんなに出世欲もないです💦
だからもしもいつか宝くじとかに当たって大金持ちになれたら仕事はやめたいと思います🤣
だからこそ働くの好き!って人の話を聞いたり、ここでそういう投稿をみたりすると本当にすごいなって勝手に思っています🙌
みなさんは働くの好きですか?
それとも仕方ないから働いてますか?笑
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

Pipi
余程好きなことや好きな仕事があるんだろうな…って思いますね🫡
私は全然好きじゃないしむしろ専業主婦が合ってると思うので
同じく働きたいって人を見ると
マジか!とびっくりします😂😂
そもそも私は職になるようなほどの好きなことがないし
(ジャニヲタしてたり趣味は多いけどだからと言って職に結びつきませんし😂)
子供は好きだけど可愛げない他人の子供は無理なので保育も違うし…🤔
って感じで向いてる仕事ないです(笑)

退会ユーザー
出世欲は全くないですが、働く事自体は好きです😊
宝くじが当たっても、ゆるーく働くだろうな、と思ってます(今でもかなりゆるーいですが💦)
-
はじめてのママリ🔰
出世欲なくても働くこと好きなのすごいです😭✨
お金があっても働くのは本当仕事好きな方ならではな感じで素敵ですね☺️- 3月8日

はじめてのママリ🔰
仕方無く働いてます😂
もし死ぬまでお金の心配なく暮らせるのであれば今すぐにでも辞めます!😂
-
はじめてのママリ🔰
わかります、わかります🤣
1億くらいそこらへんに落ちててほしいです😂- 3月8日

はむ
私もお金の為に働いています😂
以前の職場の上司がとても仕事に意欲的な方で熱心に指導してくださるのですが、期待に答えないといけないプレッシャーがすごかったです💦
働くのが好きな方本当に尊敬します✨
-
はじめてのママリ🔰
上司の方が仕事に意欲的な方だと同じ気持ちレベルで頑張らなきゃってなってしんどいですね💦
仕事好きな方尊敬ですね🥹- 3月8日

ママリ
働くことに意欲を感じる方が凄すぎます!
私は長男生まれて少しまで働いていましたが、
仕事がやはり無理すぎて(プレッシャーや人間関係)専業主婦になってから快適すぎます❤️
コミュ症すぎて、
どの職場でも人間関係に疲れ果てるので、働くことが全く向いていないポンコツです😂💦💦
-
はじめてのママリ🔰
本当すごいですよね🥺✨
仕事だけじゃなく人間関係もあるの大変ですよね💦
専業主婦快適であっているなら最高ですね🙌
めっちゃわかります😂
人間関係って難しいですよね😭- 3月8日

はじめてのママリ
働くのは好きですよ!
今はパートで短時間ですが、
仕事に行く毎日に幸せを感じます☺️
育児もしつつ仕事も出来るというのが、私にとっては1番合っています!
ちなみにスキルは磨きたいですが、役職に就きたいという意味での出世欲はありません🤣
-
はじめてのママリ🔰
仕事を行くことに幸せを感じるなんてすごすぎます😳✨
仕事と育児の両立も尊敬です😭
出世欲はなくてもスキル磨きたい欲があるのはすごいです👏👏- 3月8日

POOH
仕事は好きです♪というか好きを仕事に出来たからだと思いますが😊
子供達も好きを仕事にしてもらえたら良いなとは思います。
まぁ貯金好きで稼ぎたいでも良いですが笑
-
はじめてのママリ🔰
好きを仕事にできたの素敵ですね☺️✨
仕事好きなのは本当尊敬です🥺
働いてくれればなんでもって感じですね!笑- 3月8日
-
POOH
私の職種は好きが基本ないと続かない仕事なので、周りもそういう人多いです!
- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
みなさんが仕事が好きな職場、いい環境そうですね😌✨- 3月8日

おでんくん
働くのは好きな方かもしれないです🤔
働いてる間はもう辞めたいわ〜とかお金さえあればすぐ辞めるのに〜とか言うけど、いざ産休育休に入ってしばらく仕事しなくていいってなると、暇で暇で仕方ないし、人から頼りにされることが少ない状況になると無性に働きたくなります😄💦
なんだかんだ、仕事楽しんでるんだなーと思います😄
-
はじめてのママリ🔰
働きたくなるのすごいです🥺✨
楽しんで仕事できるの素敵ですね🥰- 3月9日

はじめてのママリ🔰
今は専業主婦ですが仕事したいです。笑
あと、仕事は完璧に覚えてしまえば楽なので早くリーダーとかになってしまいたいです😂
独身時代は研修も好きで率先していくタイプでしたw
学校の勉強は嫌いでガチの落ちこぼれでしたが、社会人はお金がもらえて学べるので「最高じゃん!」と思って意欲的に働いていました😂
-
はじめてのママリ🔰
覚えちゃえば楽と思えるなんてすごいです🥺✨
勉強苦手でも仕事好きなのも素敵すぎますね☺️
ありがとうございます!- 3月12日
はじめてのママリ🔰
わかります、専業主婦は専業主婦で大変かもですが、私も専業主婦いいって思います🥺
自分に向いてる仕事があればいいかもですが、向いてる仕事ないとお金のためしかないですよね笑
Pipi
ほとんどはお金のためかなーと思います(笑)
私も働くとしても同期なんて金!しかないですし😂
専業主婦も大変ですが仕事よりは合ってるな、と思います😂
大変さも旦那さんの性格とかにもよりますしね😂😂
はじめてのママリ🔰
同期は金すごいです🤣
たしかに旦那さんによって変わりそうですね😂
専業主婦のほうがあってるならいいですね!!
Pipi
うちは旦那が全然緩いので専業主婦ってより無職ってレベルです😂😂
時間に追われず娘と過ごして緩く家事するのが合ってます😂
もう社会人には戻れないです…(笑)
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那さんですね🥰
羨ましすぎます🥺✨
最高の沼にハマっちゃいましたね☺️