※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

昨日から離乳食を始め、麦茶もあげました。24時間以内に作ったものをあげるようです。大人が一緒に飲んでも余るかな?

昨日から離乳食をスタートし、麦茶もはじめてあげてみました😊
先ほどネットで調べたところ、麦茶はつくってから24時間以内のものをあげるように!とのことでした。みなさんそうされてますか?💦大人が一緒に飲むとしても大量に余っちゃうなぁ〜…と😅

コメント

さらい

最初は赤ちゃん用の小さかったのでパックをあげてます。
ほとんど飲めないので、、

  • まる

    まる

    パック!!その発想がありませんでしたー(O_O)
    私も昨日はスプーンで飲ませた程度で…なのに1リットル以上作っちゃったしどーしようと思ってました(笑)
    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月16日
deleted user

赤ちゃん用の500mlのペットボトルを買っています(´◡`๑) 
3日くらいで飲みきってください的なことが書いてあるので3日はそれをあげて残りは私が飲んでます(๑′ᴗ‵๑)

一本98円くらいで安いし週に2本くらいしか買わないので作る手間とか考えたらペットボトルのやつを買っちゃえーって感じになっています( ‾᷄ᵋ ‾᷅ * )

  • まる

    まる

    なるほど!3日はいけるんですねー!
    調べてみなきゃと思ってましたので助かります💦ありがとうございます😊
    その都度湯煎してあっためてあげる感じですかね?スプーンであげてますか?それともスパウトとかお使いですか??量は一回でどれくらいあげますか??
    たくさん伺ってすみません😞わかんないことだらけで吐きそうです(笑)

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は紙コップにお茶を入れてレンジでチンするか哺乳瓶に入れて湯煎してあげています。

    スパウトは飲みづらいとか、買ったけど上手く飲めなくて意味なかったっていう話を周りで聞くのでスパウトは持ってないです💦

    紙コップで温めたお茶はスプーンで何口かあげた後、直接紙コップを子供の口に持って行って飲ませています。

    ダラダラとこぼしますが本人は自分で飲みたがるし、母乳外来の先生に紙コップで直接飲ませて大丈夫と言われたので言われた通りあげちゃってますw

    お茶でお腹いっぱいになって離乳食を食べなかったら困るので40CC前後をあげています(*⁰▿⁰*)

    量は私も誰に教わったわけではないので適当ですw

    • 1月16日
  • まる

    まる

    紙コップってレンジいけるんですね!(O_O)しかも直接とはスゴいですっ✨
    スパウト買っちゃいました…失敗しました…😅やるならストローで良さそうですね!
    量も参考になります、ありがとうございます!うちはミルクもあまり飲んでくれないことが多いので、お茶でお腹いっぱいになられると困るなぁと思ってたんです。
    決まりはないってことですよね。慎重になりすぎずにやってみたいと思います!色々ありがとうございます😊

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    レンジでチンしても20秒〜30秒程度なのでチンしちゃってますw

    母乳外来の先生が直接子供の口に当ててやってくれて、最初はこぼすけど慣れると舌でペロペロしながら飲んでみたり、ゴックンって飲めるようになるからって言われて、直接飲ませてます(*⁰▿⁰*)

    今はたまにゴックンが出来るようになりましたよー。

    スパウトは、その子その子によって上手く使えない子もいるみたいなので、みんながみんな使えないわけじゃないないと思いますよ(*⁰▿⁰*)💦

    うちの娘は吐き戻しが多くて、お茶の飲み過ぎで吐き戻したら可哀想なので量は臨機応変に調節してあげています(๑′ᴗ‵๑)
    特に決まりはないと思いますよ(*⁰▿⁰*)

    • 1月16日
ちーこ

ウチも1日で飲みきれないので、沸かした日は麦茶ですが次沸かすまでは白湯です。

上の子の時はそうしてました。

  • まる

    まる

    なるほどー。無理に麦茶にこだわらなくてもよいってことですよね😅
    なんとなく離乳食とセットで一緒にあげなきゃ!と思ってました。白湯も数回しかあげたことがないのでやってみます!ありがとうございます😊

    • 1月16日
ジャンジャン🐻

大人用を薄めてたので、夏以外は作ってないです😅

  • まる

    まる

    無理して作ってまで…って感じですかね😅私も普段は麦茶を飲まないので、わざわざ作って大量に余って…一週間くらいはいけるのかな?と勝手に思ってたので途方に暮れていました(笑)
    あんまり無理しすぎずやろうと思います!ありがとうございます😊

    • 1月16日
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀

はじめまして♡
私もつい最近離乳食始めました😄
麦茶まだあげてないんですが
24時間以内の物となると
ちょっと大変ですね😱
市販の赤ちゃん用の
ペットボトルに
しちゃいそうです💦

  • まる

    まる

    おんなじ6ヶ月ですね😄離乳食も色々調べながら恐る恐る始めました…💦
    やっぱりペットボトルがよいんでしょうかね⁉︎何本かは買ってあるのですが、開封後はどのくらいもつのか…それが今度は疑問です😣ちょっと調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月16日
deleted user

まだほんの少量しか飲めないので、
粉の麦茶をその時飲むぶんだけお湯で溶かしてあげてます😃

  • まる

    まる

    粉の麦茶!なんてあるんですねー!!
    早速探してみます!ありがとうございます!!
    ところで量はどのくらいあげていますか?昨日はスプーンで何杯かあげてみた感じなのですが…哺乳瓶とかスパウトとか使ったほうがよいんでしょうか??

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    和光堂ので粉末の麦茶やほうじ茶を
    今はうちも離乳食の時にスプーンで少しあげてるだけです。
    粉末一包で100ml作れるんですが、多いので分けて少しずつ作ってます。
    そのうち飲めるようになるだろう、とスパウト飛ばしてストローでマグマグは持たせてるんですが、まだ全く飲めません😅

    • 1月16日
  • まる

    まる

    粉末便利そうですね‼️明日買えたら買ってみます😄
    やっぱりスパウト使わないですかね…😅あまり調べもせずに買うだけ買ってしまったんですが、どこで使ったらよいのかよくわからず(笑)私もストローからにしてみます…

    • 1月16日
蒼汰mama♡

ベビーコーナーに売ってるお湯で溶かすタイプを使ってましたよ(*^_^*)
一本で60mlだったよーな
それで飲む分あげて次の日には捨ててました

  • まる

    まる

    お粉ってことですよね??そんな便利なものがあるとは…知りませんでして😅
    60mlなら量もちょうど良さそうですね💕探してみます!ありがとうございます😊

    • 1月16日