※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももカッパ
子育て・グッズ

1歳娘が熱性痙攣で救急車で運ばれ、薬が効かず人工呼吸器を使用。退院後、痙攣注意となり、旦那や旦那の母からの意見に悩んでいます。客観的な意見を求めています。

1歳娘が1週間前、熱性痙攣で救急車で運ばれました。
病院について薬やっても痙攣止まらず4種類の薬を使いました。痙攣時間1時間半。たくさん薬を使ったので自分で呼吸できなくて人工呼吸器をつけられました。意識が戻ったのは3日後。そして昨日退院しました。痙攣重責と言われました。次痙攣したらすぐ救急車呼んでくださいと言われました。ダイアップはぜんぜん効かなかったので持たなくていいと言われました。
検査などたくさんして脳など異常なしでした。

旦那の意見は私が仕事をやめて保育園を辞めて家で見るという意見が出てます。

旦那のお母さんは、午前中だけでも働いたら?の意見です。お金がない時など貸してくれるのはお母さんです。

私の意見は見てるのはいいけど、毎月お金足りないじゃん、、、です。

それを言うと、じゃあ死んだら責任取れるの?でした。

客観的に見た意見をください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園には報告されましたか?
保育園の体勢的に登園しても大丈夫であれば、複数の先生の目があるし、自宅で一人で見るよりは発作時に対応しやすい気もします🤔

  • ももカッパ

    ももカッパ

    おはようございます☀️
    昨日保育園にもチラッと報告しました。保育園には看護師がいるし、救急車もすぐよんでくれるということでした。前にも痙攣する子がいて救急車を呼んだことがあるようでした。その子はてんかんでしたが🫣

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!てんかんの子も保育実績あるなら、やっぱり任せた方が安心な気がします🤔
    何より娘さんが慣れた環境なら、先生とお友達と遊んだり、行事ごとしたり、成長につながりますしね!

    家にいても、家事しながらずっと目を離さないなんてムリですし🥺💦

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

ウチの子は1歳でてんかんと診断され、てんかん薬を服用し始めました。
薬が効いてくるまでは休職して、自宅でつきっきりでみてました。
痙攣発作で1日数回倒れてました😅
十分な薬の量まで増やしてから保育園復帰しましたが、2回保育園で救急車呼ばれてます💦

熱性痙攣プラスという種類のてんかんで、発熱時に起こりやすいのですが、ダイアップは熱が出るときに入れますがあまり効果は無かったです。