※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

幼稚園に遅刻する時のインターホン対応方法について教えてください。

遅刻で幼稚園に送って行く時、インターホンで何と言ったらいいですか?
先日初めて遅刻した時に「〇〇組の○○です。遅くなりました」と言ったら「登園ですか?」と聞かれました😂
みなさんどう伝えているのでしょう💦

コメント

ままり

電話で遅くなりますと連絡してから、インターホンでその言葉を言ったらどうですかね?👀

幼稚園でもなければ遅刻したこともないのですが😅💦
自分だったらそうするかなと🙈

はじめ

遅刻する時は連絡入れてるので、おはようございます〜◯◯ですーって伝えると だいたい出てきて子供を教室に連れてってくれます!

nakigank^^

この前遅刻しそうだったので、すぐ幼稚園に電話して、この時間になりますと伝えて行った時、同じように言ったらはーいって通されましたよ。

連絡せずに遅くなったと言われたら、迎えに来たのかな?と先生は思ったのではないでしょうか?

もし連絡してたら、え?ちゃんと遅刻すること伝わってない?と思うかもです。💦

🐰

みなさんありがとうございます🙇‍♀️
連絡アプリで、通院のため遅刻しますと連絡済みです💦
あれ?ちゃんと伝わってる?と思ってしまいますよね😭