※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

幼稚園から保育園に転園するか悩んでいます。妹の子供が通う保育園を見学したいが、自分で連絡するべきか迷っています。妹を通して頼むべきか、それとも自分で電話すべきか迷っています。何かアドバイスありますか?

幼稚園から保育園に転園しようかと
思ってます。

妹の子供が通ってる保育園に
見学行きたいですがみなさんなら妹通して
言ってもらいますか?それとも自分で
電話しますか?見学するなら聞いておくけど
とは言われてたしかにそっちの方が
スムーズそうだけどどうなのかなぁって、、

1.2回妹の子供迎えに行ったことはあるのですが
どうなのでしょう😮‍💨

コメント

ママリ

自分で連絡します。
その時に姪っ子も通ってるんですーとは話すかな😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!!✨

    • 2月20日
まま

自分で電話しますね🤔
妹さんに伝えてもらっても日時とかはこちらで聞かないといけないし結局二度手間になると思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!

    • 2月20日
deleted user

自分から言った方がいいですよ💦
紹介で...だとしても入れる空きがあるなら良いですが、見学いって実は後だしで妹の子供が通ってて....のほうが印象良いと思います💦
空きがあって、入れそうなら妹さん通してもいいかもしれませんが🤔
仮だとしても自分の子供が通うところなのだから、個人的な意見です🙇

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!!✨

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    各学年の部屋回る時に妹の子供いたらどのタイミングで伝えますか?くだらない質問ですみません😮‍💨

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ここの園は何かで知ったのー?みたいな話があればその時かなぁ🤔
    見学とはいえ、お子さんのことも少し聞かれると思うので、その時に姪っ子も実は通っててと切り出します🐈

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!そしたらクラスにいた時はスルーした方がいいですよね😂

    • 2月20日
deleted user

妹さんからそれとなーく聞くのはまぁいいと思うし、自分で電話した時に知り合い(妹の子)が通ってると話すのはいいと思いますが、見学のアポは自分で取ります。

妹さんが話しても結局自分も連絡取ることになりますし!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!✨

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

見学の日程など本人じゃないと組めないと思うので、自分で伝えます!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!!

    • 2月20日