※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食物アレルギーで負荷試験をしているお子さん、保育園や幼稚園に通わせている子は朝食べさせているんでしょうか😵?

食物アレルギーで負荷試験をしているお子さん、保育園や幼稚園に通わせている子は朝食べさせているんでしょうか😵?

コメント

ママリ

負荷試験しています☺️
検査の日は幼稚園を休ませており、朝ごはんはアレルギー源になりうる食材は避けて食べさせてます🍚
おにぎりだけ〜とかです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自宅では食べさせていますか??

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    検査の日以外は食べさせてます☺️

    • 2月13日
♡ゆーのん♡

うちは負荷試験をしていますが朝ごはんしっかり食べてくれてますよ。負荷試験をして症状が出てしまうものは家でも与えないですが園でもアレルギー対応食にしてもらったりお弁当持参にしています。園に行く時はもちろんですが家族で外出外泊するさいもエピペンは常に持ち歩いています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    病院だけで負荷試験をされてるんでしょうか??
    自宅で始まるんですが朝か夜しか食べさせられないので、、😓

    • 2月13日
♡ゆーのん♡

うちは入院して負荷検査しています。アレルギー外来の医師に朝ごはんは普段通りの与え方をして入院病棟に入ったら血液検査を随時しますが症状がどこまででているかなどと体調変化は気遣ってみてもらえてますよー。

  • ♡ゆーのん♡

    ♡ゆーのん♡

    ついかです。
    お子さん小麦や乳または卵とかですか?与え方によってセーフラインになりやすいこともあるみたいですね。

    • 2月13日