※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の鼓笛隊指揮者ってどうやって決めるのでしょうか?

幼稚園の鼓笛隊指揮者ってどうやって決めるのでしょうか?

コメント

日月

娘の園は立候補でした😄

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    立候補者は多いですか?

    • 2月10日
  • 日月

    日月


    娘のときは、立候補者はそんなにいなかったみたいです。
    他の太鼓も、まんべんなく立候補で決まったって聞きました😄

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    再びありがとうございます😊
    そうなのですね!立候補で決まるのはいいですね❣️

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

うちも立候補で、複数人居たら抽選でした💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    立候補と抽選なのですね!毎年抽選になる感じですか?

    • 2月10日
たーん

幼稚園教諭をしています🤗

働く幼稚園は立候補もありますが、とりあえずリズム感がある子が選ばれますね🥺
あとは指揮棒の長さがあるので、ある程度身長がある子です💦

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園の先生からのコメント嬉しいです。
    確かに指揮棒長いですね。なる程身長も関係してくるのですね。
    ありがとうございました。

    • 2月11日
ママリ

保育園ですがある程度希望は聞きますが、最終的にはほかの行事とのバランスや
子どもの特性を見て保育士(+音楽指導の先生)が決めてました!

  • ママリ

    ママリ

    保育士さんからのコメント嬉しいです。
    なる程他の行事のバランスもあるのですね。確かに親としては偏ってほしくない気持ちありますね。
    コメントありがとうございました!

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    指揮者をやる子は発表会では複数人役とかですね🤔
    指揮者はぶれたら大変なので
    ある程度リズム感がある、ふらふらしないで立てるのが大事でした!

    • 2月11日
deleted user

メジャー?のことですかね??
うちの子が通う園は立候補制で、多数ならオーディションです!

  • ママリ

    ママリ

    そうです!バトン持つ子です。
    オーデションですか!そういうのもあるのですね!
    コメントありがとうございました。

    • 2月11日
うさこ

うちは先生からの指名、推薦でしたね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    先生が決めるのですね!園により様々ですね。大変参考になりました!

    • 2月11日