
コメント

なっつん
イベントの日以外は自由に遊べる感じです。
活動時間内なら好きな時間に行って大丈夫です!ただ人数制限があって先着順なのでそれに達すると入れないです。
イベントの日は完全予約制なので行っても入れないと思います。
園庭も在園児さんが使わない時間帯になると開放してくれます。
うちは去年まで上の子で頻繁に利用させてもらってました。
来年度辺りから下の子でまた利用したいなと思っています
なっつん
イベントの日以外は自由に遊べる感じです。
活動時間内なら好きな時間に行って大丈夫です!ただ人数制限があって先着順なのでそれに達すると入れないです。
イベントの日は完全予約制なので行っても入れないと思います。
園庭も在園児さんが使わない時間帯になると開放してくれます。
うちは去年まで上の子で頻繁に利用させてもらってました。
来年度辺りから下の子でまた利用したいなと思っています
「子育て・グッズ」に関する質問
1人目と2人目の年齢差が3歳半です 仕事の関係や授かるまでに1年かかったので差が開いてしまいましたが、年齢差が小さい兄弟を見てるといいなぁ~と思う気持ちがあります😅 私自身、妹と2歳差で今でもすごく仲良しです💕 年…
4月から保育園に入園します。 内定通知が2月2日に届いてから説明会の日程連絡がきたのが3月4日で説明会は7日でした(急だなーとは思いました) その際に入園式の連絡は後日しますと言われて帰ってきたのですが、未だに連…
もうすこしで生後11ヶ月になります。 インスタで#離乳食メニュー で検索して 同じくらいの月齢の子のご飯を見てみると 大人が食べるようなメニューで ビックリしました💦 うちの子は少しモグモグしたらすぐごっくんするし …
5ヶ月の娘、最近手がかかり疲れ切っていました。 今日から里帰りだから助かったと思ってたのに、 人見知りが爆発的に始まり結果家にいるより大変… 母の抱っこでも泣くし、構うと泣くから放っておこうと言っても祖母が理…
沐浴について。 新生児期を過ぎても沐浴してたという方は何ヶ月頃まで沐浴していましたか? また、毎日何時頃にいれてましたか?
4歳発達障害の長男について相談させてください。 最近夜ご飯だけ、ご飯を食べなくなってしまいました。 おかずは好きなものなら食べ、フルーツも食べる スープ類は好きなものなら食べると言った感じで ご飯だけは絶対食…
単純に知りたいです。おしえてください! 自分のお子さん、どんな風に育ってほしいですか?☺️
6月で4歳になる娘がいます 同世代のお子さんがいる方、習い事なにをしていますか? 今までずっと何か楽しめる習い事があればさせたいと思っていて、下の子の育休中で余裕もできたので、何をするか迷っています ピアノ、…
皆さま日々の育児、お疲れ様です。 疲れきって疲れきって笑えない時ってありますよね。 それでも子どものために無理して頑張って笑顔作ったりすることってないですか? 無理やり口角あげるというか。 それを旦那に否定さ…
寝返りは5か月頃しましたが ずり這いやハイハイ、座ることができません。 かろうじて方向転換はします。 座らせると前屈状態になり 支えれば座れますが、すぐに体をずらして仰向けになります。 発達障害とかなのかなあ…
これって普通の発達でしょうか??💦 義実家に世話になっており、お邪魔した際に 座ってずっといることが出来ません。ずっと動きたい様子でテレビやカーテンに張り付きに行きます 本当にずっと動いてます。あとは、「少…
保育園に通われている1歳児の就寝時間(睡眠時間)を教えてください!!🙇♂️ 現在は19時半頃就寝して7時頃起床しているのですが、4月から保育園に入園し、これまでの時間に寝かせることが難しくなりそうです。 頑張っ…
1ヶ月以内に胃腸炎で家族全滅2回とかなった事 ある方いますか?
お昼に食べた、つかみ食べ用の納豆お好み焼きのかけらがハイチェアの足を置く板に落ちていたようで、19時頃に息子がもぐもぐしてしまっていました.....。 (旦那曰く2センチ×2センチくらいの大きさだったようです。旦那も…
4月から幼稚園入園なんですが、、 通園バス時刻に間に合うように早起きの習慣をつけなきゃ!と思うものの今だにできてません泣 今はなんとなく7時〜7時半頃起床してるんですが、兎に角娘は朝食に時間がかかるので6時には…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!気付かず返信遅くなってしまってすみません😭
自由な感じなのですね!園庭開放もいいですね🌟行ってみたいなぁと思いつつも初めての所は緊張して中々重い腰が上がらず時間だけが経ってしまっています😭
ちなみに、登録制とありますが初めての利用(登録)の時は事前に連絡してから行きましたか??
もしかしたらご一緒することがあるかもしれないですね☺️
なっつん
あ!うち今日下の子アンパンマンクラブにデビューしてきました!😂
事前連絡しなくても大丈夫ですよ〜ただイベント日は予約してる人しか入れないので要注意!
2月は28日がイベント日でした!明日が避難訓練の予定になってましたがイベント日ではないので入れるとは思います。
ただ避難訓練に在園児と一緒に参加することになると思います(笑)私は普段その日避けてしまってます🤣
登録します!それで写真撮ってもらって会員さんが張り出されているところに貼ってくれます✨
初めての所はやる気出さないと行けないですよね〜分かります分かります!
先生たちも気さくな感じですし、今日行ったら今の会員さん男の子が多いみたいなのでもしお友達に会えたら楽しいかもしれないですよ😊✨
上の子の時はかなり常連になってて風の強くて公園遊びしたくない時はここに来てました😂おままごとや小さいけどボールプールもあります。車のおもちゃやパズル、積み木みたいなのもあったと思いますが。紐通しとか。部屋はそんなに広くはないけど家にいるより気分転換になっていいかも。
広い園庭の方と未満児さんが遊べる小さい園庭が分かれているので結構安心ですし。
後、コロナもだいぶ落ち着いてきたのでこれからイベントも増えていくみたいです。去年までは水遊びだったけど今年はプールが解禁されたらしいです。来年度の夏が楽しみだなぁって思いました✨
これからきっと会う機会があると思いますがその時は宜しくお願いします!😊
はじめてのママリ🔰
えーー!ほんとですか😳実は、今日こそは...!って思ったので私が実行していれば一緒でしたね🤣
イベント日の情報ありがとうございます🙇♀️今月は明日(今日)と28日を避ければ良さそうですね!ちなみに、アンパンマンクラブの部屋に入るまでってどんな感じなのでしょう?勝手に門入って良いんですか?🤔(そこからビビってます...笑)
色んなお話聞いて絶対利用しようと思えました😭!本当にありがとうございます!!園庭だけじゃなくて、夏はプールに入れるのも良いですね!
こちらこそよろしくお願いします☺️
なっつん
えー!もしかしたらお会いできてかもですね😂
私も初めて来た時門の開け方手こずってたら先生が気づいて来てあげてくれました😂
門の内側の上の方にスライドする鍵がかかっているのでそれを開けないと門の扉が開かないんです😅
アンパンマンクラブのお部屋が門を入って真っ直ぐ進んで正面の階段を上がった所にあるんですけどちょいちょい先生たちが見てるのであたふたしてると気づいてくれます😅時間帯によっては在園児の子たちが園庭で遊んでいるのでそこにいる先生たちが気づいて開けてくれますよ😊✨
うちも来年度からイベントとか普段の子供の刺激のためとか私の気分転換とか含めて結構利用し始めようかなぁって思ってるので多分会えると思います!
楽しみにしてますね〜🙌
初めての壁を乗り越えて会員登録頑張ってしてきてください😂
なっつん
あ、あと。会員になるとLINEグループがあってそこに先生が招待してくれるので参加すると月の予定表が送られてきたりとか、コロナとかの状況とか、イベントで先生が写真や動画を撮ってくれるので、それを載せてくれたりします😊✨
なっつん
すみません、入り方ですよね💦
駐車場に車停めて、門の内側のスライド鍵を開けると扉が開くので入ったらまたスライド鍵をしめます(園児が出てしまわないように)そしたらそのまま普通に中に入って行って大丈夫です🙆♀️
右が在園児さんの園舎で左側の建物がアンパンマンクラブです。階段を上がって行ってもらって下駄箱があるのでそこで靴を脱いで、ネットがある窓の方から入ります。そこまですると先生たちが気づいてくれて入り口で待っててくれます。
で、体温測って消毒して入ります😃
そこからは先生たちが説明してくれると思います😊
はじめてのママリ🔰
わー何から何まで丁寧にありがとうございます🙇♀️お話聞いたらなんだかいける気がしてきました!!🤣来週こそは頑張ってみます!!
来年度の保育園落ちてしまったけどお友達との関わりをもたけてあげたくて...なので登録したらたくさん利用すると思うのでよろしくお願いします🌟