
シングルマザーの方教えてください😭今一歳の息子と妊娠中です。旦那とは…
シングルマザーの方教えてください😭
今一歳の息子と妊娠中です。
旦那とは色々あって冷戦状態です。
息子に対しても冷たい態度で耐えられなくなり実家に帰ってきました。旦那は離婚する方向で考えていると思います。
旦那の年収から養育費の計算をしたら3万でした、、
これからお腹が大きくなり保育園の送り迎え(車なし)も負担が大きいなと不安ではありますがなんとかやるしかないと考えています。
来月職場復帰しますが、手取りで10万程度かなと思います。
そして母子手当が一部支給で数万、養育費で3万、
実家に食費光熱費雑費など、保育園料、
子供の生活用品や2人目出産に向けての費用、貯金、、
考えると、不安が勝ってしまいます。
泣いてもクヨクヨしてもしょうがないとは思っていますが
皆さん、どう生活しているんでしょうか。。😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

Nママ
妊娠中から娘が7ヶ月頃までは実家にお世話になってました!
妊娠中は働いていた(手取り10万程)ので3万(食費、光熱費)は実家に入れ他にかかるのは全て実費でかなりキツキツで貯金所ではなかったです。
実家にいたら児童扶養手が貰えない、保育園は出産前に職場退職していたので優先順位も低く入れなかったので母子寮に入り生活保護を受け働き手当は全額貯金、給料(10万程)はできるだけ貯金し2年程で目標貯金達成し母子寮をでました!
はじめてのママリ🔰
かっこいいです。。
そして実家にいたら児童扶養手当貰えないんですね、、
知らないことがありすぎます😭
どうにか試行錯誤して私も頑張ります😭
Nママ
ママリでは他の方で児童扶養手当が貰えるとこがあるみたいですが自分は貰えませんでした😢
実家にいるとどうしてもそういった所もでてくるので母子寮で貯金し産後落ち着いてから家を借りる、最初から生活保護を考えるかのが何かと有利でした😭
はじめてのママリさんと息子君とお腹の赤ちゃんが幸せに過ごせますように🍀
はじめてのママリ🔰
泣けます😭😭😭
一旦実家で心を落ち着かせてから色々考えてみます。ありがとうございます🙇♀️