
新生児、夜寝る時の環境を教えてください。私の寝室は寝る前まで暖房を…
新生児、夜寝る時の環境を教えてください。
私の寝室は寝る前まで暖房をつけて19度くらい
タイマーで1時間ほどで切れるようにして
夜中〜朝は15〜16度くらいです。
赤ちゃんもこの室温で大丈夫でしょうか?
夜の服装は、肌着+服+ガーゼのおくるみで
考えていますが、寒いでしょうか?
掛け布団や毛布は赤ちゃんにはかけちゃダメと
産院でいわれたので、買っていません。
スリーパーは買いましたが、これも
生後3ヶ月くらいからしか使用できないようで
皆さんはどうされてますか?
寝室の環境、暖房使用や服装について教えてください。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
エアコンつけて
室温19度〜20度に保つのはダメですか?
室温15度で服とガーゼおくるみだけでは寒いです
それに夜中の授乳とオムツ替えで寒いですよ〜!

はじめてのママリ🔰
我が家は10月の生後1ヶ月の時は短肌着+コンビ肌着に、パイル地のスリーパーを着せるかガーゼおくるみをお腹から下にかけてました!
ただ、室温が当時測ってませんでしたが結構高かったんじゃないかと思います💦
多分22〜24度くらいはあったんじゃないかと💦
今は夜は室温20度前後で、赤ちゃんは長袖肌着+長袖カバーオール+コットンまたは6重ガーゼのスリーパー着せてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
暖房つけて20度前後ですか?- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、間違えて下に返信してしまいました🙇♀️💦
- 1月5日

はじめてのママリ🔰
今は夜は消してます‼︎
寝室が冷えにくいみたいで、22時ごろ暖房消して5時ごろつくようにしてますが夜間も20度前後は今のところ保たれてます💦
でもこれからさらに寒くなったら夜間も暖房つけて、常に20度前後を保ちたいと考えてます‼︎
赤ちゃんの衣服で調整するとどれくらい着せていいかよくわからないので😭💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やはり20度前後は必要なんですね!
暖房、オイルヒーターなども検討してみます!
ありがとうございます😊- 1月5日
はじめてのママリ🔰
乾燥が気になって💦加湿器は朝までつけていますが、喉を痛めやすいので😭
やはりこれだけじゃ寒いですかね…あったかいおくるみ巻くか、オイルヒーターとかも検討してみます!