※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢
子育て・グッズ

1歳半前後のお子さんがいらっしゃる方に質問です🥺お子さんと買い物に行…

1歳半前後のお子さんがいらっしゃる方に質問です🥺

お子さんと買い物に行く時、
お子さんはベビーカーやお店にある
キャラクターのカートに大人しく乗ってくれてますか⁇
また買い物行きたい時お子さんは
家族のどなたかに預けて買い物に行きますか⁇

私の息子は最初の10〜15分程大人しいんですが
それ以降は『歩く!』アピールし
カートから出ようとするので出したら
ものすごい勢いでどっかに走って行き、
抱っこして止めても文句言ったり泣きまくったりで
買い物行く度にお手上げ状態+苛々してしまいます💦

他の方はどうされているのか気になったので
質問しました😢😭
良ければ体験談やアドバイス等教えて頂きたいです🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

日によりますが基本的にカートはギャン泣きです😂
ベビーカーは自転車で行くので持ってってないけど、自宅にあるやつはたぶんダメです(夫の車に積んでるやつは平気)。
家族に預ける時は夫一択です。
昨日も夫にお願いして車で待たせて1人で買い出してきました!

うちもほんと走り回ろうとするし、手は繋がないで座り込むし(でも何故か夫や上の子なら手を繋ぐ)、そうでなければ抱っこ抱っこでめちゃくちゃ買い物大変で😭
なので2人きりの買い物は基本諦め気味です…。

  • 𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    ご回答ありがとうございます❣️

    やっぱりカート嫌がりますよね😢
    歩いてくれるのはいいんですが
    手繋いで歩いてくれないし
    好きな所に行くばっかりなので
    疲れて苛々するだけだしそれなら
    連れて行かない方がいいですよね💦笑
    私の息子抱っこ求めてきますが
    それも数分で終わりなんですよ😭😭

    家族で食料品以外の買い物
    (洋服など)の時も
    同じような感じですか⁇

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食品以外は広いショッピングモールなのである程度は自由に動かせられるのと、意外と夫や上の子がいると大人しくいれるのことも多くて。
    まぁ、それでも動き回るので諦めて切り上げる日もあります😂

    • 12月19日
  • 𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    自由に動きすぎて毎回切り上げです😂😂
    ゲーセン見つけられた時が最悪で
    取るまで文句言うんですよ🤦🏻‍♀️💦
    お金がいくらあっても足りません笑笑

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲーセン覚えると大変そうですね😂
    幸い、うちはまだゲーセンに気づいてなくて笑。
    たまにアンパンマンに乗るくらいかな。
    ガチャガチャは知ってるので気づかれる前に即逃げます笑。
    後、最近上の子が乗ってたベビーカーに乗せたらハンドルのおもちゃ気に入って乗るようになってくれたのでキャラくるカートとかもイけるのでは?!と期待してます笑。

    • 12月19日
  • 𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    もう完全に覚えちゃってて、
    家の近くのイオンでは
    ゲーセンまで突っ走るんです😂
    家の近くのイオンに行きたくても
    疲れるから行きたくないなぁって
    最近思うようになりました…笑
    ガチャガチャも最悪ですよね😭
    でもUFOキャッチャーに比べたら
    無駄に使う事ないしカプセルも
    玩具代わりになったりするので
    ガチャガチャの方がまだ
    いいですよね😂笑
    おぉ!!いけそうですね💗💗

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

いつも行くスーパーにはキャラくるカートあるのでそれ必ず乗ります😂

普通のカートは乗らないですだっこになります

  • 𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    ご回答ありがとうございます😊

    買い物終わるまでずっと乗って
    くれてますか⁇😳💭

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

大人しいのは最初だけです😂
なるべく家族に任せて週末に一人でまとめ買いに行ってます。
平日は足りないものだけ買い足すだけなのでなるべく手早く済ませてます💦

上の子のときは買い物中おとなしくしてもらうために、ラムネを1粒サッと口に入れてあげて、騙し騙しカートに乗せてました😣
批判されるかもですが、ラムネだとすぐ口で溶けるし匂いもないので‥(ラムネ自体は渡しません💦)

  • 𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    ご回答ありがとうございます🙏🏻✨

    2人で行く買い物は大変で
    きついですもんね😞💔
    ちなみに食料品以外の買い物
    (洋服など)の時も預けてますか⁇
    この前家族でイオンに買い物に行って
    見たいものとか買いたいもの見てたんですが
    息子がもう暴れまくりだったので
    全然ゆっくり見れなくて😅💦笑

    私もそれしてました😂
    好きなお菓子をさっと入れてました笑
    でも最近子供用のお菓子に飽きたらしく
    全然食べてくれないので
    その方法はボツになっちゃいました🤦🏻‍♀️🌀笑

    • 12月19日
あんず

一歳7ヶ月、びっくりするほど同じです😂
最初の数分だけ乗るけど降りて歩くというがわざと違う方向にダッシュします😭
なので買い物は1人で行くか旦那と3人です。
どうしても、の時はおやつの時間くらいに行き、カートに乗せてお菓子あげてます。(食べてる間だけは大人しいです😂)

  • 𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    𝚂𝚑𝚎𝚕𝚕𝚒𝚎 𝙼𝚊𝚢

    ご回答ありがとうございます🥺
    同じ方がいて嬉しいです💗

    やっぱりそうなりますよね😢
    洋服とか見に行きたいなぁと思っても
    ゆっくり見る事出来ないから
    結局中断って事になったりしませんか?笑

    お菓子も最近子供用のお菓子を
    食べなくなったんですよ🤦🏻‍♀️🌀
    それに騙そうとして口に入れても
    結局駄目になるんです…笑
    気分転換の為に買い物行ってるのに
    最近は逆に苛々が溜まる買い物に
    なってしまってます笑

    • 12月19日

「子育て・グッズ」に関する質問