
私は変わってますか?義両親と敷地内同居しています。私は自分たちのこと…
私は変わってますか?
義両親と敷地内同居しています。
私は自分たちのことは自分でやりたい、ほうって欲しいタイプです。しかし嫌なことは嫌とは言えません。
毎週水曜日はお茶しにいきます。それすらストレスで、
娘だけで義両親に遊ばせるのも、毎週新しいおもちゃ買ってきて娘を家に来させようと釣る。娘がおじいちゃん嫌いなのに、義母も無理やりそんなこと言わないと強要する。頼んでもいないのに花買ったから植えな!と言われ、なかなか時間なくてそのままにして置いたら、義母が植えてもってきてくれる。私はガーデニング好きですが、自分でやりたくて…勝手に義父も玄関に置きます。
頼んでないのに、娘みたさに水揚げに来る💦
夜も5時前にはお風呂入るの知っているのに、パジャマ姿の時間にくる。私は見られたくないです。
毎日ではないにしても、イライラします。
私は心が狭いですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目, 3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
この内容はどれも全部イライラします。

nico
全然ですよ..心狭くないですよ!
私も最近敷地内同居をしだしたんですが、
もうすでにストレス溜まりまくりです..
ほんっと、ほうって置いてってかんじです。😭
こっちは、こっち!そっちはそっち!で、
いままでしてくれ〜て感じです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
nicoさんも敷地内同居なんですね〜同士です。色々聞いて欲しいです笑
私は敷地内同居を去年4月からなんで1年8ヶ月です。
今もストレス溜まりますが、これでも前よりマシになりました😭
やっぱり近くにくるとよくなることはないですね…- 12月6日

nico
いままで通りしてくれ〜て感じです😭 👈です。笑

めめ
私も敷地内同居しています。
本当に嫌ですよね。
たまに家に義母が来るのですが本当に嫌で嫌でしょうがないです。
-
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね、、
いつ来るかな?って思っちゃいます😭
義両親は定年迎えてずっと家にいますか?- 12月6日
-
めめ
そうなんですよねー😱
いつ来るかと思うといつも心がザワザワしてます😱
義母は仕事してないので、家にいます。
いつも見られてるような気になってしまいます😅- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
いつもいるんですか😭
私週1でも今日いるのか〜😞ってなります。
お茶とかしますか?- 12月7日
-
めめ
本当に嫌ですよね😵
お茶はしません😊
何度か誘われたんですが、全部断ってたら誘われなくなりました😅良かったです✨- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
どう断りましたか?
今日義母いる日で断りたくて💦- 12月7日
-
めめ
予定があるって言ったり、体調が悪いと言ったりしてます😊
- 12月7日

⭐︎⭐︎⭐︎
それはムカつきますね!
私も敷地内同居して1年ちょっとになるんですが
もう孫孫で郵便物が
義実家の方に間違っていっちゃうことが多くて夕方にピンポン押してくるんですけど
そしたら娘が反応して
バーバ、バーバと言い出し
結局義実家に連れて行かれます。
帰る時もまたお昼寝終わったらおいでなーって言うんですよ。
は?ですよね💦
家にいてもいつ来るのかわからずソワソワします💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんと嫌ですよね、、気が休まらない。私も人間だからまあ行ってもいいかな?って時と嫌な時あるんで😭
うちも佐川急便とかうちにいない時実家に行くんですよ😞
置き配okってしてるのに💦向こうのもこっち来るし💦別の家で何のために別居なんだよって思います💦
お昼寝終わったらおいでって暇じゃないし、来る前提かよって思います💦またイライラしてきました😅- 12月8日
-
⭐︎⭐︎⭐︎
私も週に1回2回とかなら
会わせてあげようと
思えるんですけどね💦
多分私が夕飯作る時に
バタバタしてるのを知っているからだとは思いますが
連れて行かれる方が嫌です💦
どのくらいの頻度で会ってますか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
連れていかれるの嫌です!
一緒に行くより、置いてきた方がいいって方いるけど、私は娘取らないで〜と思っちゃうタイプで😭
私は義母が休みの水曜日だけで、土日はだいたい旦那が夕方連れて行ったりしてます。- 12月8日
-
⭐︎⭐︎⭐︎
私もそうです💦
娘もバーバばっかりで
取られた感があり嫌です💦
なるべく会いたくはないですよね💦- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
がっつり会うのは月1がいいな〜と思ってます😭
- 12月8日

hana🌻
少し前の投稿にコメント失礼します🙏私も来月から敷地内同居、現在完全同居です😇
そして自分のことは自分で。ほっといてほしいタイプもおなじです🤣
同居中、ここでは語れないほど多くのストレスが溜まりに溜まってるので(旦那も)家が完成したら盆と正月以外は関わらない予定です😇頼むからピンポンしてくるなよと祈ってます😇😇😇
-
はじめてのママリ🔰
敷地内でもストレスなのに、今まで同居はきついですね、、
私も義両親嫌いじゃないけど、人と距離欲しい人なので💦
実際近くにいるからこそ関わらなくていいことは関わらないが1番ですよね😭- 12月14日
はじめてのママリ🔰
安心しました。
私が気にしすぎなのか?普通は気にならないのか?と疑問に思っていたので😭
退会ユーザー
全部無理です。
やっぱり近くに義実家あるお嫁さんは大変だなと😭
お疲れ様です。