
コメント

キウイ
こればかりはとにかく地域差がありますよね...💦
私の地元はすご〜く田舎なので、3000千万円あれば土地も注文住宅もいけます✨

はじめてのママリ🔰
中々難しいと思います💦
お家の値段を抑えるには土地が安いところになってくると思いますが、安いには安いの理由があるので💦
うちは建て売りですが、それでも3000くらいでした👀💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんでふよーーまさに💦
安いところは何か難点があったりして難しくて💦
リノベーションも考えてるんですが、
すでにリフォーム済みの中古が多くて、
リフォームされてない物件がなかなかなくて😭- 11月24日

おうくんママ
住んでる地域はどのあたりなんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
広島です!
- 11月24日
-
おうくんママ
広島なんですね!
広島の相場はわかりませんが
私は神奈川で土地なし親からの援助なしで4000万以内でお願いしました。でもどこも注文住宅だと4000万は厳しいと言われ断られました。だけど、ハウスメーカーに駄々をこねてなんとか4000万ぴったりくらいで建てれました笑笑(土地は駅から離れた安いところに妥協しました。)
今は円安の影響で家の値段も私が建てた3年前よりかなり上がっているようです。
ひとつ案とすると、土地を安いところにすることでもしかしたら予算内で建てれるかもしれないですね😌
参考にならなくてすみません😭- 11月24日

まいまい
地域によるのとおうちもこだわらなければいけるかと思います!
友人は100坪くらい500万だったとか言ってた子もいます笑
我が家が住んでる地域は20坪でも5000万は下らないので泣けてきます😭😭
-
はじめてのママリ🔰
田舎の方に行けばいいですよね!!
どうしても家だけはこだわりたいので
校区外も視野に入れてみます!
地域を限定してしまうのも、
どうにもならない理由ですよね💦- 11月24日
-
まいまい
もうそこはどこを許容できるかだと思います!
予算多少超えてもいいのか
その分は土地を妥協するのか…
我が家は主人が通勤距離を妥協する事になりそうです、、
それに、田舎であれば不可能じゃない金額だと思いますよ😊
いいお家づくりできるといいですね!- 11月24日

はじめてのママリ🔰
タ◯ホームなら本当に1000万代で建つので、土地が1000万〜1500万くらいなら全然建ちますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
タマホームちょうど調べてました!
標準基準通りにすれば予算内にはおさまりそうな気がします!- 11月24日

r...
住んでる地域とかにもよると思いますが、土地と建物とで3000万位内はなかなか厳しいと思います💦
仮に土地で半分、実際の建築費用1500万と考えて…
総2階は絶対条件、間取りも細かく希望はできないかも…あとオプションなども入れるのはきついかもです😭
何人家族かにもよって何LDKの家が必要かも変わりますね。

てんまま
今の御時世ローコストでも2000万円はすると思うのです、
余裕をもって土地代を600万円くらいに抑えるとかでしょうか…?
3年ほど前に建てた友人が土地と建物で3500万円だと言っていたので
不可能ではないと思います!

ビバ
うちは建売を買ったんですが、旦那が45で3000万超えのローンは組まないと予算を決めて探したので、娘は小学生でしたが校区内は高くて無理だったので夫婦ともにお互い地元の県だったので、あの辺なら安いんじゃない?って話して不動産屋にあの辺でも家を探して欲しいと伝えて今の家を見つけました。
なので転校しました。
今の地域で3000万以内が無理、でも絶対注文がいいなら土地が安そうな地域も視野にいれた方がいいかもしれないですね💦

はな
うちの地域の安い工務店だと、坪45万から建てられます。
例えば27坪とかのコンパクトな家にすれば建物で1200万くらい。付帯工事と諸費用で1000万近く、と考えて、土地はMAXで800万ですかね。
お住まいのエリアにそういうローコストの工務店があれば、無理ではないと思いますが、こだわりたい!!ってことはオプション費用も結構かかると思うので、土地をできるだけ安いところ探した方が良いかと💦

小豆🔰
土地が安いなら可能だと思います🤔
うち3500ですが、もし土地代が1000万とかなら3000以内で収められました😌
うちの市だと駅近なら50坪で2000とか3000しますが、駅から徒歩30分離れれば200万とかになります😂

まり
外構もあるので厳しそうな気がします😭
うちは建設前に建売を契約して間取り以外は好きに決められましたよ!
外構費も最初から入ってるので、もし注文住宅が厳しければ建売もオススメです🥺

はじめてのママリ🔰
地域とそこの土地単価次第だと思います🙆♀️
以前賃貸で住んでいた地域(他府県)は土地だけで1坪500万くらいとか意味のわからない土地の価格でした🤣
今住んでいる地域は高くても坪300万程度、同じ自治体下でも坪10万切る地域もあるようなので…土地の価格次第だと思います👍

はじめてのママリ🔰
住む場所によりますかねー!!!
広島ということですが、、、ほんと田舎に行くとかですかね?

ぷー
タマホームで建てましたが、オプション色々つけて建物だけで2200万だったので、土地代次第ではローコストメーカーならやれなくもない気がします。
今は値上げとかあるみたいですが…

ママリ
どんな注文住宅を建てたいのですか???😊
一言で注文と言っても、完全に基礎から構造、現在まで全て自分の自由に選択できる注文住宅という名の通りの建て方もあれば、
ある程度建てる建材や使うものは決まっていて、そこから好きなものをチョイスできる企画住宅ものもあれば、
ほとんど建売仕様だけど限られた条件の範囲内で間取りを少し変更したり建具の色を選んだりできる自由設計もあります。
工務店が販売している建築条件付き土地で、土地が安いものなら自由設計で3000万円で買えると思いますよ😊
ただ、どうしても「注文で建てたい」とのことなので、どのレベルの注文住宅を望んでいるかによってできる範囲がかなり変わると思います☺️

はじめてのママリ🔰
ローコストにして地方なら行ける限り超えるくらいではないでしょうか??
私が住んでる地域は土地代だけで、
25〜27坪で3500万円とかなので
首都圏にお住まいならまず無理で建売も微妙...くらいですが
住んでる地域によっては可能なのではないでしょうか??

紅まる
ウチは大阪で安いとこ見ても土地だけでも2500はするのでムリですね😂
今めちゃくちゃ高騰してますし土地込みで注文3000万だと、いくら田舎でも土地を選ばずにこの値段で建てれる場所!訳ありでもオッケーって探さないとムリな気がします😅

はなこ
価格が安くて、且つ造成や外構に費用がかからない土地にローコスト住宅であまり拘らなければ、建つかも…。
関東の端っこど田舎に住んでいますが、私の住む地域では土地込み3000万は厳しいかな…でも絶対無理とは言い切れないかな〜

退会ユーザー
2年前に建てましたが2900万です。。土地は700万です。
オール樹脂サッシだし、屋根は陶器瓦、サイディングもケイミューの最高グレード、床暖房LDKと洗面脱衣にあり、キッチンと洗面台は標準ですがお風呂は床暖房つき、お風呂の扉は引き戸、食洗機深型、トイレはTOTOのネオレストで最高グレード、リビングの床もダイケンのグレードあげたもの、断熱材もお風呂や各部屋にも全て壁という壁に入れてもらってます。
玄関ももちろんタッチレス、引き戸、そして平屋です。
外構はウッドデッキ、門柱、周りのフェンス、ストックヤードがあります。
追加でカーポート、コンクリートは後からつけましたが😅
ただ、太陽光パネルはないですね。
交渉次第ですかね。工務店からは契約後に社長直々にほぼ利益ないので屋根の勾配だけさげていいですか?💦(足場代の節約のため)と言われたくらいです😅
うまくやればいけるかもしれませんが広島は土地高そうですね😭
はじめてのママリ🔰
中国地方なんですが、
住んでるところが、県庁所在地(?)なので、
そんなに土地が安い地域ではなく、
建物を下げないと予算内には収まりそうもなくて💦
でもどうしても注文住宅が諦められなくて💦
キウイ
そうなんですね😭
そしたらちょっと難しいですね...
ローコスト住宅も今は色々ありますが、注文住宅にこだわって予算内に収めようと色々安く済ませるとずっと住む家ですし個人的には不安があります💦
せっかくのマイホーム、何を重視するかはっきりさせたほうがやりやすいと思います!