
保育園仲間の家族とのBBQで時間通りに集合せず、連絡もない行動に不満。感覚の違いで付き合いが難しい。
保育園から付き合いしている3家族。
何でそこまで時間にルーズなのか。
BBQをするって誘われて、集合時間に現地に行くと誰もいない、しばらくしても誰も来ない。騙された感半端ない!!遅れる連絡も一切なし。30分遅れで誘って家族の母と子のみ来た。
そこからパラパラ集合し、全員集まったのが2時間後!!
どゆこと?!
前々から行き当たりばったり行動、時間通りに来ないって感じていたけど、今回は酷すぎた!!
感覚の違う家族と付き合うのはしんどいから、もうご一緒することはないかな!
でも、2人の子供が同い年、同じ校区。まだまだ関わりは多そうやけど💦
時間を守らない人の感覚も
人を待たせてるのに連絡しない人の感覚も
理解できない。
- かあさん(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2時間?!それはかあさんとても待ちぼうけしてしまいましたね😩💦
誘ったくせに連絡もなしに遅れてくるの本当に理解できない🤨
遅刻する側は相手の時間奪ってる認識してほしいですよね⚡️

ショコラ
いや!そこまで遅れるのってちょっとあり得ないです😵💫😵💫😵💫
BBQ場も時間で借りてるとかではなく???
そこまで時間に曖昧なら、時間指定での約束しかしませんね🤮🤮🤮
-
かあさん
コメントありがとうございます。
自由にBBQが出来る公園なので本当に自由なんです💦
そーなりますよね。
時間指定でも遅れてきそうですけどね😅- 11月21日
かあさん
コメントありがとうございます。
子供が楽しみにしていたので待ちましたが
ずっとモヤモヤしてイライラして
子供には申し訳ないけど次はないよごめんな🙏
私の中では
BBQとかの企画者はみんなより早めに行って場所取りとかする感覚です。
誰も来ないってことが理解出来ませんでした。