※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさみんみん
妊娠・出産

膀胱炎と下腹部痛の症状で病院を受診。抗生物質や漢方薬を処方されるも、痛みが続く。病院変えた方がいいでしょうか…心配です。

今日膀胱炎の症状と下腹部痛の症状が
あり病院を受診しました。

下腹部痛の症状は5月15日に赤ちゃん
が下腹部の下で蹴っているからそれで
痛いんだろうと,はりどめ(ズファジラン)
と、はりどめの漢方(トウキシャクヤクサン)を処方されて、それからはりどめをずっと飲んでる形です。
漢方のおかげで副作用がそこまで出ず
飲みやすいです。

昨日膀胱炎のおかげで1時間に何回も
トイレに行き,しまいには下腹部が今
よりさらにズキズキしてきたため今日
かかりつけの病院に受診しました。

膀胱炎の症状は,やはり膀胱炎だったの
で抗生物質を処方されたのですが…
生理痛みたいな下腹部痛の痛みは子宮
けいかんも大丈夫だし、おりものは
少し多かったからクロマイを膣にいれ
ておいたししっかり見たから大丈夫
それにそんなはってないし子宮が収縮
してるわけではないからと言われて
しっかり視たからと流されてしまい
ました。でも座ってる時と寝てる時
実際結構生理痛みたいな感じで痛い
です。
薬もはりどめ(ズファジラン)は今度からはっていると思った時に飲めばいいからと言われて漢方薬(トウキシャクヤクサン)と今日だす抗生物質(メイアクト)だけ
普通の時は飲んでればいいからと言われたのですが、大丈夫なのでしょうか…

病院変えた方がいいのでしょうか…

なんだか強めに言ったけど、あんまり
聞いてくれず流されたため心配です(>_<)

コメント

deleted user

私も膀胱炎になったときに
めちゃくちゃ痛かったです。
おしっこした後が激痛でした。

きっと膀胱炎が悪化しすぎて
痛みがひどくなってる可能性もありますよね。

お医者さんがそう言うなら信じないとですよね…。

抗生物質の薬を飲むと私はすぐ良くなりました。

なので薬を飲んで
まだ痛む場合は病院を変えてみて受診された方が良いかと思われます。