
夜遅くまで起きて頑張ってるママさんお疲れ様です。批判的なコメントは…
夜遅くまで起きて頑張ってるママさん
お疲れ様です。
批判的なコメントはお控えください🤦♀️
少し疑問に思ったことをふと思い出したので
ちょっと質問させていただきたいなと。。。
バイト時代から仲の良かった子が私より1年先に子どもを産んでいます。
息子が半年くらいに初めて会ったのですがその際に
『(うちの息子の)頭の形変〜』と言ってきたのです。
その時は特に気にも留めなかったのですが
後々考えるとそういうことって普通言う?と思いました。
後になって気になったので変なのかな?と調べたら
うちの息子の頭の形は理想の形と言われる形でした。
正直、その子の子どもは絶壁なのですがそんなのいちいち『頭絶壁だね』なんて言わないし言う必要ないと思うのですが。。。あれ、これってマウント取られてんのか?っと思ったことをふと思い出しました笑
これってマウントですか?
マウントってどれがマウントなのかさっぱりで最近になって気にするようになりました😂
後その子に『帝王切開だったんでしょ?傷跡見せてよ』って言われたんですけどわざわざ見せる必要あります?自分で調べろ〜笑と思ったのですが笑
- ととろ(1歳7ヶ月)
コメント

まるこ
普通にその方のデリカシーがないのかなって思いました💦私なら距離置きます💦

ママリ
私自身が「ちんちん小さい!」て友達の子に言ってしまったことがあって、後から考えて失礼だったよな…てずっと後悔してるんですが、その時は全然何も考えず発言してしまって…
私みたいに無自覚デリカシーない女だと思います🥲
-
ととろ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!でも、うっかり言っちゃうことってありますよね😭
ママリさんは自分でわかっててちゃんとダメだったなって思てるのが素晴らしいと思います☺️
その子はたぶんぜーんぜん気にしてないし多分覚えてもないです笑- 11月16日

はじめてのママリ🔰
マウントと言えばマウントなのかもですね😅
「私の方が先輩、知識がある」「良かれと思って指摘してあげた」みたいな感覚なのかも知れません。ただ、見て思ったまんま口に出すデリカシーのない人もいますので、絶対マウント!というわけでもなさそうです😅
いずれにせよ言われて不快になる言葉なので、そう言うことをどの意図であれ平気で言う人とは付き合いやめます🙄
-
ととろ
回答ありがとうございます!
その通りです!昔から見て思ったことそのまま言っちゃうタイプです笑
なので慣れてたのですが、自分のことならはいはいそうだね〜!って感じで気にしてなかったんですが息子のこと言われるとさすがにお?ちょっと待て?となりました😂
しばらくこれが続けば私も今後の付き合い考えようかなって思いました😭- 11月16日

まりん
多分、悪気ないんでしょうね😅私の身近にもそういう人おります😩
でも帝王切開の傷見せてはさすがに無いですね…どんだけ仲の良い友人でも言われたら距離置くかもです💦
-
ととろ
そうなんですかね😂
元々え?てことを聞く子なのはよく遊んでたので知ってたのですが息子のことを言われるとちょっとなんか見逃せなくて😭
やっぱみなさんそうなんでね🫠
今後このようなことが続くなら距離置くのも考えようかなと思いました😢- 11月16日

はじめてのママリ🔰
理想の形だったんですよね?
それなら聞き間違えかいい間違えとかではないですか?自分の子が絶壁と言いたかったのかなって思いました。
-
ととろ
上には書いてませんが『えそう?』と聞き返してもう一回『変だよ〜』って言われたので確実です😭
その子は結構インスタのストーリーでうちの子この時に〇〇できてすごい!天才だ!なんて賢いの!って毎日のように言ってるので自分の子のことをわざわざ言ってくるような子ではないんです🫠- 11月16日
ととろ
回答ありがとうございます!
元から結構こういう子だと理解してたのであんまり気にしてなかったのですがさすがに息子のこと言われると
んんん?ってなりました😂
しばらく様子見て嫌になったら距離置こうと思います🫠