
日当たりに詳しい方教えてください!秋、冬の日当たりはどうでしょうか、…
日当たりに詳しい方教えてください!!!
秋、冬の日当たりはどうでしょうか、、?
北東角地に土地を買い、今建設中です。東側の家とは7メートル、北側の家とは6メートル、西側は建物はなく(今後も建ちません)距離が空いています。
唯一、南側(リビング側)に今後4メートルから 4.5メートルの距離に家が建ちそうです(隣家との境界線を含め)。
一階の南側には1.8メートルのウッドデッキ、1.8メートルの芝生、ウッドデッキの後ろ(西側)にウッドデッキと同じ幅で正方形のランドリールームを作っており、ランドリールームの上と洗面所の上にはフィックス窓をつけて西日もとれるようにしています。
あとは一階の東側にも長方形の遮光窓を二つ。北側(北西)には大きめの勝手口をつけています(ここは午後から西日なども当たります)
日当たりが気になっており、アドバイス宜しくお願いします!
- 菜々

はな
南に二階建てが建ってるところの土地を買おうか悩んでていろいろシミュレーションしたり、調べました。
南側は10mあいてないと、冬はリビング内にも影がきます。
なので間隔が4.5mなら庭はもちろん、リビング内まで暗くはなりますね。
ただ、2階建てなのであれば吹き抜け作って、2階部分から採光取れるようにする、とか、やり方はいろいろあるとおもいますよ😊
建築会社さんに言えば、南に家が建つ前提での採光のシミュレーションもしてもらえると思うので聞いてみてはどうでしょう。
南側の家がこれから建つなら、そこが平屋だとラッキーですね😂
コメント