
人付き合いが苦手で孤独を感じている女性がいます。友達や近所の人とのコミュニケーションが難しく、メンタルクリニックに通った経験もあります。カウンセリングやメンタルクリニック通いの必要性について相談しています。
私は人とちょうど良い距離感が取るのが苦手で表面上の付き合いが苦手で何を話していいかわかりません。
ご近所さんとも10年同じ場所に住んでますが挨拶しかしたことないです。
保育園のママたちとも何を話していいかわからなくて避けてしまいます。
人付き合いがほんとに上手くいかないです。
一時金メンタルクリニックにも通ってましたが薬を飲むのが嫌で止めました。
コロナ前は数少ない友達とたまに会ったりしましたが、今はまったく無くなってしまいました。
この先の人生のことを考えると人付き合いがないのは寂しい人生だなとおもいます。
でもうまく話せなくて変に思われたり一緒に会っても楽しくないと思われたりしたら嫌なので誰かに会いたくないです。
家族がいてくれるのが唯一の救いです。
誰かと仲良くなったりできる人が羨ましいです。
うまく人と話せるには何かカウンセリングやメンクリに行くべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ふうママ
私も全く同じで親近感湧きました🥺独身時代の数少ない友達は結婚後に疎遠なってしまい、コロナ下だしみんなも新しいママ友できて忙しいかも…とか思うと連絡するのも躊躇してしまいます。
キッズスペースや保育園で会うママとも何を話したらいいかわからないし、会話が続かず気まずくなるくらいなら喋りかけない方がいいかとか思ったり。。
コミュニケーションが下手過ぎて、私といても楽しくないかな…とか思うと昔の友達に会おうって誘うのもかなり勇気いります💦この2年は連絡取り合ってるの家族と会社関係の人だけです😭
私もこのままだと老後さみしいよなぁと思い始め、話しやすそうなママさんや、子ども同士が一緒に遊んでるとそのママさんに勇気振り絞って喋りかけるように頑張ってます💦なかなか会話が続かないことが多いですが、会うと少しはお話できるようなママさんはできました🥹
ほんとこの性格どうにかしたいです😭

ママさん
私は別の理由で抗不安薬を飲んでいますが、それを飲むとコミュニケーション取りたいと思えるようになって、不思議なくらい分け隔てなく誰にでもすーっと話しかけれます。
飲まないと誰も話しかけないでーって下向いてます。
-
はじめてのママリ🔰
そんな魔法みたいな薬知りたいです!笑 わたしはソラナックスを飲んでだいぶリラックス出来て話しやすくはなった気がしました。サクラさんはなんのお薬ですか??
- 10月23日
-
ママさん
あ、私のもソラナックスです…m(_ _)m💦私はソラナックスで無気力が改善するので効果は人それぞれなんですかね😅
- 10月23日
はじめてのママリ🔰
子供が出来ると、環境変わって連絡取りづらくなるのわかります😭
年齢重ねると価値観変わるし、昔のままの関係ではなくなりますよね。
私がコミュ障なせいで子供同士にも悪影響がでるんじゃないかとか考えて話しかけられないです。その場だけでも楽しく話せるようになりたいですよね。やはりふうママさんのように場数を積み重ねるの大事ですね😭