※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARE👼👼👶
子育て・グッズ

「えいしん」君か「えいせい」君か、どちらが呼びやすいでしょうか?コメントでお知らせください。

子供の名前についてです。
以下の2択だったらどちらが呼びやすいと思いますか?

「えいしん」君
「えいせい」君

コメントのいいねで教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

HARE👼👼👶

えいしん君の方が呼びやすい

HARE👼👼👶

えいせい君の方が呼びやすい

HARE👼👼👶

いいね、ありがとうございます😭
今のところ、えいしん君が呼びやすい感じですが、周りのお子さんに同じ読みの子っていらっしゃいますか?呼びずらさを感じたりしませんか?

みー

えいせいは衛生とかを思い浮かべます💦

私の周りではえいしん君
一人もいないですー!

  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    ありがとうございます!

    周りにあまりいないですよね💦
    漢字の画数にこだわった結果、読みがえいしんかえいせいなんですよね😅

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

どちらかといえば、えいしんくんですけど…
正直、どちらも変わった名前だなと思います。
聞いたことないです。

  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    そうですよね、周りにはあまりいないし変わった名前だとは思ってます笑
    漢字が気に入っているのでどうしようかなと迷っていました!

    • 10月18日
deleted user

同級生に
英心 えいしん
いました!

  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    いましたか!その漢字とは違いますが、そのお子さんの名前を聞いて変だなと思いましたか?

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    変だとも変わってるとか珍しいとかも思わなかったです🙌
    まさのしん とか いっしん もいたので、、

    • 10月18日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    そうなんですね!
    他にインパクト強い名前の子がいると、えいしんはあまり浮かなそうですね😮‍💨
    いっしんくんはいそうですが、まさのしんはなかなかいないですよね😆

    • 10月18日
りす

えーしん、えーせーて感じで呼ぶのでどちらも呼びやすさは変わらないような気がします。
うちは4文字ですが呼ぶのがめんどくさく短縮されて最初の2文字で呼ぶので🤣🤣
えいしんくん、えいせいくんだと
えー!て呼べないなと思ってました🤣笑
私がめんどくさいのは多分
どやんちゃ坊主たちなので、、
コラ!くらいの感じで2文字になります🤣🤣

  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    短縮することを想定すると、しんちゃん、しんくん、せーちゃんとかそんな感じで呼ぶことになりそうです笑
    キラキラさせたくないなーと思いつつ、画数にこだわってたら読みがだいぶキラキラになってしまって🤣

    • 10月18日
ママリ

親戚にえいしんくんいます☺️
30代ですが✨

漢字はわからないですが
かっこいい名前だなぁと思いました☺️🧡

  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    30年前に付けられた名前ってことですね!30年その名前で生きている人がいることを知れて嬉しいです😆
    ありがとうございます✨

    • 10月18日
deleted user

えいせい いますよー😆えーせーって呼んでるし呼びにくいと思ったことないです🤔
小さい時はえーしぇーって言ってて可愛かったです😍!