※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

近所の農家からもらった豆の名前が分からず、天ぷらにすると美味しいと聞きました。皮は食べられるのか、どのように処理して食べるか教えていただけますか。

これってなんて言う豆か分かりますか?💧

先程近所の農家さんに頂いたのですが
聞いたことない豆の名前で忘れてしまいました😭

天ぷらにすると美味しいよと教えてくれました!
これって皮は食べれないやつですか??

農家さんに聞くにも、こんなことも知らないのかと
思われそうで恥ずかしくて聞けませんでした😵‍💫💭

どんな処理をして食べたら良いのか知りたいです💧

無知すぎて何も分からないので
教えていただけると嬉しいです😳💦

コメント

はじめてのママリ🔰

インゲン豆じゃないですか?

筋を取ったら皮ごとたべられます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いんげん豆ですか!😳
    なんか聞いたことない名前で言われたので分からなかったです(笑)
    ありがとうございます🙇‍♀️💗

    • 10月13日
はじめてのママリ

インゲンだと思います☺️
皮も食べられますよ〜!ただ、筋は取った方が美味しいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️💗

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

さやいんげんかなと思います😊ツナとお醤油味で煮ると美味しいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その食べ方もしてみます😋🍴✨
    ありがとうございます🙇‍♀️💗

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

モロッコいんげんじゃないですかね?
普通のいんげんより平かったらモロッコいんげんかと!
三度豆って別名もあるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!そうです!それです!
    さんどまめって言ってました!!😳💥
    なんだかスッキリしました(笑)
    ありがとうございますーーー!🙇‍♀️✨

    • 10月13日