※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

子宮頸管が短くて自宅安静だった方、または入院されてた方で赤ちゃんは何週で産まれましたか?

子宮頸管が短くて自宅安静だった方、または入院されてた方で赤ちゃんは何週で産まれましたか?

コメント

ゆう

1人目が産休に入る3週間ぐらい前から自宅安静になりましたが産まれたのは予定日の2日前でした♡◡̈⃝⋆*
2人目は自宅安静にもならず頚管も短くならずでしたが予定日より1週間早く産まれましたよ♡◡̈⃝⋆*

  • まま

    まま

    お返事ありがとうございます‼︎
    2人目は切迫にもならなかったのですね‼︎びっくり!
    本当にこればっかりはわからないですね(╹◡╹)♡

    • 12月18日
  • ゆう

    ゆう

    2人目は正確には自宅安静だったみたいですが休んでしまうと職場が回らなくなるので無理言って1日4時間だけ働くような感じで産休まで働いてました(笑)

    • 12月18日
  • まま

    まま

    えー!凄いですね(>人<;)でも入院にもならないで赤ちゃんはお腹で頑張ってくれたんですね!えらい👏

    • 12月18日
レディ

一人目二人目は自宅安静からの入院でどちらも37週1日で産まれました。ちなみに、一人目は点滴を37週0日で、二人目は35週で外しました。

  • まま

    まま

    お返事ありがとうございます!
    1人目、2人目は何週から入院になってしまいましたか?
    3人目妊娠中みたいですが、今の所は自宅安静の指示は出てますか?教えてください(>人<;)

    • 12月18日
  • まー

    まー

    横入りすみません(*_*)
    私も今、切迫で入院中です。1人目のお子さんの時点滴37週丁度で外したとありますが、点滴の数値はどれくらいだったか覚えてたら教えて貰いたいです。
    私も、同じように37週丁度で外すかなー?と先生話してて。一気に陣痛来ないか不安です。

    • 12月18日
  • レディ

    レディ

    すみません💦下に回答してしまいましたΣ(ノд<)

    • 12月18日
  • レディ

    レディ

    切迫で入院中なんですねΣ(ノд<)点滴の数値は覚えていないのですが、看護師さんに「これ以上最大には出来ない。これでダメなら転院」と言われた記憶があります。だから数値は高くしてたと思います。
    私の場合はその日の夜中から陣痛が始まりました。不安ですよねΣ(ノд<)でも、切迫のわりに13時間かかりました。

    • 12月18日
  • まー

    まー

    教えてくれてありがとうございます!
    これ以上と言われてるのであれば数値高かった感じですね(*_*)私は一応心臓に負担のかかる数値とは言われてるのですが、最大までは多分いってないはず(*_*)
    13時間(*_*)陣痛来てからどれくらいで子宮口全開なりました??
    今、頚管は23か24ミリって言われています。

    • 12月18日
  • レディ

    レディ

    am9:00に子宮口4cm、15:00に8cmだったのですぐ産まれるかと思いきや少し全開まで時間がかかりました。出産したのはpm16:52分です(^^)本陣痛から子宮口全開までは5時間位です。
    頸管23、4mmなんですねΣ(ノд<)私もそれくらいでした。でも8ヶ月辺りから悪化しました(..)

    • 12月18日
  • まー

    まー

    本陣痛から全開までの5時間(*_*)聞いただけでビクビクです(*_*)頑張りましたねー!!!
    私は、頚管でってより出血がよく出るので入院って感じです(*_*)
    はぁー!!出産してるみんな凄い!!!

    同じ感じの方の経験話聞けてよかったです♫教えてくれてありがとうございます꒰◍◉౪◉◍꒱۶✧˖°

    • 12月18日
  • レディ

    レディ

    出血もあるんですね(;o;)
    まーさんはもうすぐ出産ですもんね、まだ6ヶ月の私でさえこれからの出産にビクビクしています。まーさんの出産が無事に安産でありますように祈ってます💕頑張ってくださいね♪応援しています。

    • 12月18日
さらい

38週で産まれました。

  • まま

    まま

    ありがとうございます!

    • 12月18日
レディ

一人目は22週目から、二人目は27週目から入院でした。二人目の時、上に子供がいたため入院を避けたくて薬を増やしてもらいましたが、頸管はよくなりませんでした。当時は個人病院で、30mm以下で入院でした。三人目もすでに自宅安静です。今回は総合病院なので25mm切ったら入院になる様ですΣ(ノд<)ちなみに、20週目で25mm、21週目で30mmになってました(^^)このままキープ出来ればなって思ってます。
入院、避けたいですよね💦

  • まま

    まま

    私も今27㎜から30㎜で来週の検査で25㎜切ったら入院になっちゃいます( ̄◇ ̄;)
    上にいるので本当に入院は困っちゃいますよね💦色々教えて頂いてありがとうございます❤︎

    • 12月19日