
倉敷市 のぞみ保育園に通われている方子供の入園を考えています。見学…
倉敷市 のぞみ保育園に通われている方
子供の入園を考えています。
見学にも行ったのですが細かいところまでは質問出来ず…通っている方がいれば教えてほしいことがあります!
○朝7:30くらいに送る予定です。
子供のオムツの補充など園へついてからすることはありますか?
出来れば預けてすぐに職場へ迎いたいのですがどのくらい時間がかかるのでしょうか?
○ならし保育は2週間と聞きました。
短くしてもらえるよう相談することは可能ですか?(すでに他の保育園へ通っています
)○習い事はありますか?
○その他にもいいところ、もしあれば悪いところ教えてください😊
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私ではありませんが
親戚が預けています。
答えれる範囲で答えますね☺️
○7:30だと 各教室でなく
1つのクラスに預けます。
8:00頃にそこから各教室に移動します。
今はコロナで教室などに入れませんので
カバンに入れたままの状態で荷物掛けにかける形になると思いますよ。
預けて すぐ 出発は可能だと思います😊
大抵体調面を聞かれるので「変わりないです、お願いしまーす!」ですぐに終わるそうですよ😊
○慣らし保育は その時のクラスの先生の方針にもよるかも、らしいです。
4月1日入園で 30日復帰の方が 1ヶ月丸々時間をかけて
慣らしをさせられたクラスもあれば
同じ状況でも平均と言われる2週間で終わった人もいるそうです💦
ちなみに4月1日入園で 復帰が10日頃の方がいたそうですが
それに間に合うように慣らしをしてくれたそうですよ☺️
復帰の日にちをお伝えすれば臨機応変に対応してくれるのではないか、とのことです😊
○年長さんクラスになるとヨガ教室や硬筆があるようですが
それまでは特に何もないそうです。
またコロナ禍なのもあってか
運動会や発表会、遠足は3歳児クラスかららしいので
他の園より 小さいクラスの行事が少ないかもしれないです。
○優しい先生が多いそうです。
毎年担任をしてくれる先生な良い人ばかりだった、と言ってます。
ほかのクラスの先生までもが「今日○○くんが何何してて~」と声をかけてくれることもあるらしく
職員さんみんなで見てくれてるんだなぁ、と感じると言ってました。
園長先生は無愛想で業務的な感じではあるそうです。
あとは やはり人同士なので 合う合わないがある先生も少しは居るみたいです💦
そして療育に繋げられることが多いです。知り合いの療育施設の人がのぞみは本当に多い、と言ってました。他の所ではスルーされるようなことでも
のぞみでは すぐに療育に…となるそうです。
はじめてのママリ🔰
遅くなりすいません!
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!
私はすでに仕事をしていての転園の希望になりましてならし保育はなるべく短めを希望していてどうかな?とちょっと不安ですがもし入れたら相談してみようと思います😊
優しい先生が多いとのことでほっとしました😊
でもやはり合う合わないはありますよね💦
今の保育園は園長と関わることが全くなかったのでどういうことでやり取りするのか少しイメージが出来ないのですが見学で園長とお会いしましたが確かに事務的だった気がします!
見学でたくさん質問したら事務室にいた女性の方が色々答えてくださいました😂
療育については知りませんでした!
助かる部分もあれば納得していない保護者さんがいたらちょっと大変そうですね💦
子供のこれからを考えたら大切なことですね。
情報ありがとうございます✨