※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンワン
子育て・グッズ

水出しの麦茶ってあげても問題ないですか?煮出しの方が良いとは聞きますが、めんどくさくて…(°°;)

水出しの麦茶ってあげても問題ないですか?
煮出しの方が良いとは聞きますが、めんどくさくて…(°°;)

コメント

deleted user

普通にあげてますよ!
うちは伊藤園だかの鶴瓶のやつです(*゚▽゚*)
煮だすのめんどうですよね、冷まさなきゃいけないし。

  • ワンワン

    ワンワン

    あ、同じやつです!安いし良いですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
    そうなんですよね、時間的に水出しの方が楽で…あげて問題なさそうなので安心しました!
    ちなみに薄めてあげてますか?( °° )

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は薄めてましたが、11ヶ月ぐらいからはそのままです!

    • 12月15日
  • ワンワン

    ワンワン

    今ちょっと調べてみたらそのままの味で赤ちゃんが大丈夫なら問題ないみたいですね( °_° )!ありがとうございます、助かりました(´∀`*)

    • 12月15日
とーと

煮出すと水道水のカルキが飛ぶからという事だと思うので、面倒だけど気になる!ってことだったら、市販の天然水で麦茶を作るか、
ペットボトルの麦茶を薄めて飲ませるのでいいと思います(◍ ´꒳` ◍)

  • ワンワン

    ワンワン

    カルキ抜きの為なんですね!水道水が普通に飲料出来る地域なので訳分からず湯冷まし作っていました…( °_° )
    市販でも大丈夫なのですね!ありがとうございます(´∀`*)

    • 12月15日
とも

うちは湯ざましで麦茶作ってます。
これなら濃度の加減が楽ですよ。
湯ざましも沸騰させて置いておけば大丈夫。

  • ワンワン

    ワンワン

    赤ちゃん用の麦茶なら湯冷ましで作った事あるのですが…湯冷ましにお茶パック入れても出来るのですか?( °_° )
    初めて聞きました!ありがとうございます(´∀`*)

    • 12月15日
★奈緒☆

お子さんが水道水飲めるなら大丈夫じゃないでしょうか?通常は一歳からだったきが。。

  • ワンワン

    ワンワン

    水道水を飲ませた事はありませんが、何度か薄めるために食事に使ったりした事はあります( °_° )
    水道水が問題無ければ大丈夫なのですね!ありがとうございます!

    • 12月15日