
コメント

ママリ
新規取得の5000ポイントは、楽天ペイなら2万円を使わないともらえません。ただ登録するだけじゃダメですよ💦
楽天キャッシュにチャージするだけでもダメです😰
実際に楽天ペイを利用したら、利用した金額の25%分のポイントが翌々月に付与されます(マックス5000ポイント)。
もともと持ってるポイントや今付与された1.5万ポイントを支払いに当ててもいいです!
ママリ
新規取得の5000ポイントは、楽天ペイなら2万円を使わないともらえません。ただ登録するだけじゃダメですよ💦
楽天キャッシュにチャージするだけでもダメです😰
実際に楽天ペイを利用したら、利用した金額の25%分のポイントが翌々月に付与されます(マックス5000ポイント)。
もともと持ってるポイントや今付与された1.5万ポイントを支払いに当ててもいいです!
「お金・保険」に関する質問
マイナポイントについて。 上の子の第一弾を私のPayPay、口座登録健康保険証は夫のQR決済 私は第一弾楽天カード、口座登録健康保険証共楽天ペイ 上記のように行いました。 下の子のマイナンバーカードが手元に来たので …
やっとマイナンバーカードを作ったので、 子供の分のマイナポイントを楽天ペイで...と思い手続きしました😌 健康保険証、給付金口座?の紐付けをして15000ポイントは給付されました! 残りの5000ポイントについてですが、P…
マイナポイントについて。 先日子どもの分のマイナンバーカードができたのでマイナポイントをもらおうと思っています。 そこで質問なんですが、第一弾の5000円のとき楽天カード、第二弾のときPayPayにしたんですが、その…
お金・保険人気の質問ランキング
💁♂️💁♀️👧👶💕
えー!
じゃあトータル20000になるまで、25パーセントポイントが入り続けるみたいな感じですかね?!
ママリ
そうです!
月毎に集計なので、10/1~10/31に使った総額の25%分のマイナポイント(楽天ポイント)が12/25ごろに付与って感じです。
💁♂️💁♀️👧👶💕
ありがとうございます😭助かりました!